「ユナイテッド・ワールド証券です。その他にはDLJディレクトSFG証券、東洋証券がありますが、売買に利用しているのは、ユナイテッド・ワールド証券です。
「中国株で資産運用」のサイトにも記載していますが、理由は下記の通りです。
ユナイテッド・ワールド証券は、ざぼんが一番利用している証券会社です。この会社は、母体が香港にあります。経済特区の沖縄で業務を行っています。この会社のメリットは、他の証券会社が取り扱っていない銘柄が多いということです。母体が香港にあるので、当然と言えば当然ですけど、やはり選択肢が多いということは強みです。ただ、B株は現在の所取り扱っていません。また、日本の証券会社が祭日で休みの場合でも、香港市場していれば取引ができます。そういう日は、1日中パソコンの前に座ってしまい、短期売買を行ってしまうので、デメリットの場合もあります(^_^;)またこの会社は、ポートフォリオシステムとシミュレーションゲームがあり、誰でも利用できるので、中国株が初めての方にもオススメです。」
ポートフォリオシステム・シミュレーションゲーム
みなさん、複数の証券会社を用途によって使い分けられている方が多いようですね。しかし、その中でも目立って多かったのがワールドユナイテッド証券。皆さんご存知ですか?お恥ずかしながらルークは中国株の勉強をするまでは知りませんでした。調べてみたところこの会社は中国・香港株を専門に扱うオンライン専用証券で、沖縄に日本の支店を持つ会社のようです。詳しくは同社のホームページをご覧ください。
-----------------------------------------------------------------------------
<お勧め中国株 - 多数>
今回は、色々な人のお勧め銘柄を一気に紹介したいと思います。

ちふさん ~ 保険会社は穴かもしれません。
・浙江高速道路(セッコウエキスプレス)
・中国人寿保険(チャイナライフインシュアランス)
・上海石油化工(シノペックシャンハイ)
・中国人民財産保険(PICCプロパティアンドカジュアリティ)

・中国石油天然気(ペトロチャイナ)
・大唐国際発電(ダタンインターナショナル)
・中国人寿保険(チャイナライフインシュアランス)
・中国電信(チャイナテレコム)
熊猫さん ~ 電力株が安定していると思います。
・華能国際電力(ファネンパワー)
・大唐国際発電(ダタンインターナショナル)
<ご紹介した証券会社>
・アイザワ証券
・楽天証券
・東洋証券
・内藤証券
・ユナイテッドワールド証券
では、最後に今回コラム中でも紹介しました『おっさん』さんのサイト「打倒!金持ち父さん」を紹介して終わりにしたいと思います。
以上、ルークでした。
-------------------------------------------------------------------
<中国株関連サイトのご紹介
- 『おっさん』さんの「打倒!金持ち父さん>

当ホームページは、中国株も中心として取り扱っておりますが、金持ちへの戦略や読書戦略、そしてもちろん日本株などにも参入しております。すべての投資家、お金持ちを目指すすべての方々のために役に立つ情報を発信していきたいと思います。
将来的には、米国株など、海外株式投資を中心に、時代の流れに乗り、打倒!金持ち父さん、おっさん、参加者様が共に成長していければと思います。また、掲示板は3つありまして、『作戦会議室』、『中国株掲示板』、『読書掲示板』があり、毎日、向上心豊かな投資家が集まってこられます♪