個人年金もいろいろ
豊かな老後を過ごすには、個人年金保険を活用した自助努力が必要 |
中には、公的年金不要論まで聞こえてきますが、条件さえ満たせば、一生涯給付を受けることができる年金は、もらうようになると、ありがたみがわかることでしょう。
私は保険担当ガイドですから、ここでは、年金では足りない穴埋めとして、保険商品はどう使えるのかをご紹介することにいたします。
実は保険商品は病気や傷の備えといった側面とは別に、優れた金融用品でもあるといった面に着目して欲しいのです。以下にその代表例を紹介します。
メリット | デメリット | ||
「(定額)個人年金保険」 | 一般的に「個人年金」といわれるもの。契約時に年金としてもらう額や給付をうける期間がきまっている | ・過去の予定利率が高い時期に契約していた場合には、相場以上の利回りがのぞめる | ・現在、運用利回りに期待できないため、年金受け取り額に期待できない |
「財形年金」 | 給与から天引きされて、税制上優遇されている積み立てが利用できる。サラリーマンで会社に財形制度が導入されていれば、利用できる。 | ・給与天引きで手間がかからない ・条件を満たせば、財形住宅貯蓄と合算して550万円までが非課税となる | ・年金支払い以外で解約した場合、利息に課税され、その時点で積み立て金が清算させる |
「変額個人年金保険」 | 特別勘定の運用成績が反映される年金。インフレに対応できる商品として関心が高まっています。 | ・運用実績により、リターンが見込めること | ・(最低保証のあるものを除いて、)契約者が運用のリスクを全て負うこと |