時価の算出方法
これが時価の算出方法 |
例.平成20年の公示地価30万円(路線価24万円)で相続が発生(10月)し、平成21年に公示地価が21万円になった場合
(30万円?21万円)÷30万円=30%(下落率)
30%×10月/12月=25%
30万円×(100%?25%)=22.5万円(時価)<24万円(路線価)
∴1平米22.5万円で評価
個別事情は考慮されない
ただし、時価が使えるのは、世間一般に土地の価格が大きく下落しているときです。単に相続税評価よりも安くしか売れなかったから、という理由で認められるかどうかは微妙な問題です。なぜなら、土地の売買は売手と買手があっての取引です。その土地の立地や状態によって、なかなか売れないということがあるでしょう。さらに、相続税を払うために土地を早く処分したいときは、少々安くても手放してしまうこともあります。そうした理由で、経済環境の変化による土地の下落とは関係なく、売り急ぎのために値段が相続税評価よりも安くなることもあります。税務署がそこまで認めるかどうかは疑問符のつくところです。
関連リンク
相続税・財産評価額は?[All About 相続]
相続税申告・納税手続き[All About 相続]
相続税を計算する[All About 相続]
相続・相続税Q&A、無料相談[All About 相続]