沈 唱瑛

イタリアンの基本 ガイド 沈 唱瑛

ちん しょうえい

権威ある『アカデミア・クチーナ・デラ・イタリアーナ』日本支部正会員として活動中。

ガイド記事一覧

  • ボーナスに買うならコレ! イタリアンゴージャスディナー

    ボーナスに買うならコレ! イタリアンゴージャスディナー

    がんばってる自分への御褒美にイタリアンはいかがでしょうか? オールアバウトガイドがおススめする、イタリアレストラン特集です。この機会にどうぞいらしてみて下さい。

    掲載日:2001年05月21日イタリアンの基本
  • 2001年イタリア年レポートNo.3 イタリアンテクノロジー展

    2001年イタリア年レポートNo.3 イタリアンテクノロジー展

    このタイトルの中では想像できないイベント情報が隠れています。イタリアンの重鎮がこぞってレストランを開催します。厳選されたレストランの洗練された味わい、完璧なサービスを味わうなら今しかない!

    掲載日:2001年05月18日イタリアンの基本
  • 2001年イタリア年イベント&イタリアの名窯 『リチャード・ジノリ』フェア

    2001年イタリア年イベント&イタリアの名窯 『リチャード・ジノリ』フェア

    見たことある! という人も少なくないはずです。イタリアの由緒ある食器といえばリチャード・ジノリ。ルネサンス期の古き良き芸術を再現しようとジノリ侯爵が初めたこの磁器製造は、以来3世紀にも渡っています。今回はイタリア年にちなんだホットなジノリ情報も集めてみました。

    掲載日:2001年04月12日イタリアンの基本
  • 2001年Report vol.1 ルネサンス祝祭

    2001年Report vol.1 ルネサンス祝祭

    2001年イベントのプログラムの一つ「桜の下でワインとグルメ」にイタリア商工会議所ミルナ・ライネリさんと一緒に参加しました。イル・ピノーロからの美味しい料理を味わい、ルネサンス時代の音楽と舞踊を楽しむイベントは、イタリアの文化を親しむ上で、大変充実していました。

    掲載日:2001年04月04日イタリアンの基本
  • Ristorante Italiano La Cantinettaで食す!

    Ristorante Italiano La Cantinettaで食す!

    ミシュラン三ツ星獲得で名高く、世界中のVIPや美食家達が集うリストランテがエノテカ ピンキオーリです。今回はそのセカンドレストランである、ラカンティネッタに、洋菓子ガイドの下井さんと行ってきました。そしてなんと最後には、話題のアノ人も登場され、感動の時を過ごしてきました。

    掲載日:2001年03月16日イタリアンの基本
  • 今注目のライフスタイル スローフードに帰るって?

    今注目のライフスタイル スローフードに帰るって?

    スローフードと言う言葉を耳にされる方は多いと思います。しかしいまだにそれを食品の一種と考える方も少なくないと思います。さて、このスローフード。食べられないのであれば、いったい何なのでしょうか?

    掲載日:2001年03月05日イタリアンの基本
  • イタリア専門インポーター インポーター活用術

    イタリア専門インポーター インポーター活用術

    遠いように思えて実は近い存在というインポーター。彼らはつねにイタリアと交信しているので、レアな情報をたくさん持っています。インポーターはイタリアの商品を買い付けて、日本に流通しているので、新着情報なども外せません。また、結構イタリア食の情報は入手困難です。そういう時に、インポーターを通してイタリアの情報はどのように引き出せるのでしょうか。

    掲載日:2001年02月15日イタリアンの基本
  • 限定エスプレッソカップは宇宙人 2001年限定エスプレッソカップ

    限定エスプレッソカップは宇宙人 2001年限定エスプレッソカップ

    きまった容量の大きさのエスプレッソカップに、2001年限定の宇宙人モデルが出ました。イタリアは日常的なカトラリーに、器用に斬新さを加えます。最近、日本にも多くのデザイン性に富んだカトラリーが入荷され、毎日の食卓やキッチン周りを賑わせてくれています。飾っても絵になるものばかりで、機能性がそのままというのは、まさにイタリア発ならではです。

    掲載日:2001年02月15日イタリアンの基本
  • ピエモンテ州が誇るバルバレスコ 2001年最優秀カンティーナ賞

    ピエモンテ州が誇るバルバレスコ 2001年最優秀カンティーナ賞

    イタリアワインの評価本「Gambero Rosso 」から、2001年最優秀カンティーナ賞の発表がありました。今年はバローロの産地で名高いピエモンテです。しかし、この度もバローロではなくバルバレスコの銘醸家が受賞しました。バルバレスコはバローロと同じ葡萄品種ネッビオーロを使っているにもかかわらず、バローロの弟分のような存在。ではなぜそのバルバレスコが日の目を浴びるようになったのでしょうか。

    掲載日:2001年02月15日イタリアンの基本