2 山海空温泉 再訪 良い硫黄泉
点在する施設外観 |
以前、冬に訪問したが湯気で浴室が真っ白で、良い写真が撮れなかったので再訪した。屋根に温泉マークの書かれた建屋や点在する仮設小屋も健在であった。
コンクリートの内湯 |
温泉も以前と同じ使い方でコンクリートの2浴槽に加熱掛け流しで温泉が使われている。そして冷泉のままの一人用の浴槽も1ヶ所ある。源泉そのままを蛇口で入れ、浴槽内部で加熱されているため新鮮度がある。
硫黄臭のある温泉 |
そして源泉を飲泉するとたまご味がはっきりとわかり好感した。微硫黄臭も感知できた。H2Sの含有だと思われるが分析表がなく、現在分析中とのことである。1から2mgは含有されていると思われた。
3 籠の坊温泉 民宿 湯の壷 加湯自在 炭酸泉
白壁の和風外観 |
山の中の小さな温泉場。4軒ほどの宿があるが一番大きな「羽束の湯」は廃業していた。やや下流の「浪花館」は入浴不可であったので、民宿「湯の壷」に入浴した。
宿の下にある源泉槽 |
小さな内湯のみの温泉宿で加熱のための循環湯口はあるが、源泉カラン自在になっており、源泉をどんどん足して入浴した。循環で透明になっていた浴槽は源泉をかなりの量を足すと弱く赤褐色に濁り出した。
桧枠の内湯 |
分析表では14.1度の含炭酸、鉄食塩重曹泉である。総計は4100mgもあるが、そのうち遊離炭酸(CO2)が1778mgと鉄(Fe)が22.2mgも含有されている。しかし源泉から引いた湯が貯留されているうちに炭酸は次第に抜けているのであろうが、まだ充分に残っていて強い炭酸味になっていた。弱い渋味と少金気臭なので鉄の22mgの含有量は感じないものであった。弱い赤褐色透明であった。
※この記事に書かれている情報は2004年7月時点のものです。ご利用の際には最新情報をご確認ください。
*関西周辺特集*