通夜・葬式の弔問マナー/通夜・葬式の弔問マナー

通夜・葬儀、お葬式の服装 NGマナー集

通夜・葬儀のときの服装は?アクセサリーは?夏のサンダル、ミュールはOK?冬のコートはなにを羽織る?喪服の選び方やつけるアクセサリー、お数珠の扱い方まで、基本的なマナーを網羅!

中山 みゆき

執筆者:中山 みゆき

冠婚葬祭ガイド

お数珠を忘れてしまった!

お数珠、喪服のマナーをお伝えします
Q:
お通夜の会場で、数珠を忘れたことに気がつきました。あわてて友人に数珠を借りて、その場をしのいだけれど……。


A:
お焼香のときは数珠なしでOK!

心を込めて丁寧に手をあわせれば、十分気持ちが伝わるはず。仏教徒の人なら宗派に合わせた数珠を持つのがマナーですが、仏教以外を信仰する人は、数珠をもっていなくて当然。数珠を忘れてもわざわざ借りてまでお参りしなくても大丈夫です。


・数珠の正しい使い方を知りたい。
数珠の由来を知り、正しい使い方を学ぶ


喪服に合わせるはおりものは?

Q:
真冬の寒い日のお通夜に、黒い革のコートを着て参列しました。


A:
毛皮や革のコートはタブー!

たとえ黒や濃いグレーなどの地味な色のコートでも殺生をイメージする毛皮や革のコートは、NG。またカジュアルなデザインなものやジャンバー、ダウンジャケットなども避けた方が無難です。


・通夜には、何を着ていけばいいの?
通夜の服装


サンダルOK?

Q:
暑い夏の告別式。足元はつま先の見えるサンダル式の黒い靴。金具もないので、それをチョイスしました。


A:
サンダルはマナー違反!

たとえ黒で金具の無いシンプルな靴の形であっても、故人や遺族の気持ちを考えても避けるべき。服装も半袖のワンピースで大丈夫ですが、できれば五分袖か七分袖ぐらいに。もちろん透けた素材やノースリーブなど肌を露出する服装はNG!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます