/猫関連情報

皮膚や毛のトラブル-2(3ページ目)

細菌性皮膚炎・真菌症やその他の被毛トラブル、日常ケア、トラブル時のシャンプー選びなどについてまとめてみました。

岩田 麻美子

執筆者:岩田 麻美子

ネコガイド

健康な被毛
食事中
上:健康な被毛はツヤツヤしています
下:バランスが取れた食事も大切です

日常のケア

栄養状態が良く、健康な猫の被毛はつやつやと輝いているはずです。
換毛期は毎日、それ以外の季節は週に2回ほど、猫と楽しむ余裕を持って膝の上でコーミングしてあげてください。

・毎日の生活の中で注意したいこと

猫の身体だけでなくベッドや身の回りも清潔にしておきましょう
その子にあった良質なフードを食べさせましょう
ノミやダニなどの外部寄生虫を予防しましょう
適度な日光浴をさせましょう

皮膚病の時のシャンプー

原因の特定ができればそれに適したグルーミングを行うことが重要です。

シャンプー剤には
・保湿効果を高める成分;プロピレングリコール、尿素、オートミール、オーツ、ハーブ、グリセリン→週に2~3回

製品名
「セボダーム」 主成分:グリセリン
「エビピース」 主成分:オートミール
「ヒュミラック」 主成分:プロピレングリコール

・フケや脂漏を緩和する効果のある成分;硫黄、サリチル酸、コールタール、二硫化セレン、
過酸化ベンゾイルは、フケや脂漏の量に合わせてシャンプーの頻度を変える必要があります。

細菌に効果がある成分;硫黄、サリチル酸

製品名
「ホステイーン」主成分:サリチル酸

カビに効果があるもの;

製品名
「ノルバルサン」主成分:クロルへキシジン

など様々あります。
これから獣医師の診断の元、その指示に従って使用してください。素人判断で使うと、よけいに悪化させる恐れがありますので、ご注意ください。

皮膚や毛のトラブル-1
・アレルギー・アトピー、外部寄生虫などによる被毛のトラブルについて

*記事のUPはメルマガにてお知らせします。登録はこちら


<ガイドのその他の記事>
猫の皮膚 特徴や役割は?
いっぱい抜けてもハゲない猫の毛?!
猫の抜け毛対策
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で猫のペット用品を見るAmazon で猫のペット用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます