ホテル/東京のホテル

新旧御三家にみる、新世紀の東京ホテル(2ページ目)

帝国ホテル、ホテルオークラ、ホテルニューオータニが「御三家」と呼ばれていたのは20年前のこと……。外資系ホテルを数多く迎えたいま東京のホテルはどんな世相を見せているのか。「御三家」をキーワードに紐解く。

村上 実

執筆者:村上 実

ホテルガイド

繰り返される御三家の時代

マンダリンオリエンタル東京
夜は夜景も楽しめる、開放感あるマンダリンオリエンタル東京のロビースペース
このホテル御三家シリーズはまだ続いている。21世紀に入り、東京はさらなるメガロポリスに変貌していく。

この主役になったのが六本木ヒルズにある「グランドハイアット東京」、汐留再開発のシンボルとなった「コンラッドホテル東京」、そして日本橋再開発で三井ビル旧館跡地にオープンした「マンダリンオリエンタル東京」。さらに注目すべきは東京ミッドタウンに生まれた伝説のホテル「ザ・リッツカールトン東京」と日比谷再開発で新しく誕生した「ザ・ペニンシュラ東京」だ。

これを御三家で括るのは難しい。人によって好みも異なるだろうし。敢えてガイドの独断で決めるとすると、マンダリンオリエンタル東京、ザ・リッツカールトン東京とザ・ペニンシュラ東京の3ホテルとなる。

その理由の最も大きなポイントになるのがリピーター率の高さ。この3つのホテルブランドのリピーター率は、世界中どこでも他のホテルに比べ断トツというデータがある。やはりホテルはホテルゲストの支持によって支えられているからという分析である。

こうしてみてくると御三家の歴史はこれからも続くだろうと予想される。2009年には東京駅八重洲口に「ザ・シャングリラ東京」も開業する。東京が世界の金融センターの役割を担っている間は、やはりこうした高級ホテルの需要は大きなものがある。

また、ライフスタイルという視点から考えても、世界のキャピタルシティであるNY、ロンドン、パリと同様にさまざまなタイプのホテルライフを楽しむことが可能になる。特にこれからはデザイナーズブランド「ブルガリホテル」のような格好良く、素敵なホテルがたくさん「TOKYO」というワイルドなシティの景色を飾ることになるだろう。

次のページでは、2008年9月に自身初めて手がけたホテルが北京にオープン予定の建築家・隈研吾が独自のホテル論を語る。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます