スキューバダイビング/スキューバダイビングのトラブル対処法

ダイビングでメガネはどうすればいい?目が悪い人の海の楽しみ方

ダイビングをする際、視力が悪く、メガネやコンタクトレンズをつけている人はどうすれば良いのでしょうか。度付きレンズはあるの? 価格は? など、目が悪い人がダイビングを楽しむにはどうすればいいのか、どんな点に注意すべきかを紹介します。

鴫谷 隆

執筆者:鴫谷 隆

海洋環境問題・スキューバダイビングガイド

ダイビング、メガネの人はどうする? 目が悪いとできないのか?

スキューバ,ダイビング,視力,目が悪い,オプティカルレンズ,コンタクト,

ダイビングでの水中世界、せっかくなら少しでも美しく見たいもの。目の悪い人も、度付きレンズ入りのマスクを使用するなどして、快適に海の世界を楽しみましょう!

ダイビングを始める際の不安でよく聞くのが「目が悪くてもダイビングできる?」というもの。せっかくダイビングを楽しむなら、その美しい水中景観を少しでも鮮明に見たいですよね。そこで今回は、目が悪い人がダイビングを楽しむにはどうすればいいのか、どんな点に注意すべきかを紹介します。
   

ダイビング中の視力……陸上と水中の物の見え方の違い

私たち人間が目で物を見る場合、角膜と水晶体(レンズ)で光が二度屈折して像を結びます。光が空気から角膜に入る際に、空気と角膜の屈折率の違いによって物を見るために必要な角膜の屈折力が生まれますが、水中の場合、水の屈折率と角膜の屈折率はほぼ同じなので、角膜に水が直に接していると角膜の屈折力が機能しません。そのため人間の目は、水中でははっきり物を見ることができないのです。

そこでダイビングでは、水中マスクを装着することによって目の前に空気の層を作り、水中でも物が見えることを可能にしています。ポイントとなるのは、Cカードを取得するための講習でも学習しますが、「水中では光の屈折率が陸上と異なるため、物が近く/大きく見える」ということ。水の屈折率は空気の約3分の4(1.33)。つまり水中では陸上に比べて物が1.33倍、近く/大きく見えるのです。

そのため、多少目が悪いくらい(視力0.5~0.6より上)であれば、陸上よりも水中のほうがはっきりと物が見えるので、目が悪いことを特に心配する必要はないといわれています。
 

ダイビングをするとき、目が悪い人には度付きレンズがおすすめ

もちろん、それより視力が悪くても心配ありません。ダイビングのマスク(2眼タイプ)には度付きのレンズ(オプティカル・レンズ)が用意されており、左右それぞれの視力に応じて入れることが可能です。

近視用のレンズは各メーカーから既製品が出ていて、例えば《GULL》の場合、−0.1から−8.0まで0.5刻みで用意されており、目安としてはレンズの度数−0.1で視力が0.5~0.6、度数−8.0で視力が0.01~0.02に対応。矯正後は1.0くらいの視力を得ることができるといわれています。
 
オプティカルレンズ

2眼タイプのマスクなら、自分の視力に合わせて左右それぞれに度付きのレンズ(オプティカル・レンズ)を入れることができます。

度付きレンズ選びの際に注意したいのは、前述のように水中のほうが近く/大きく物が見えるため、陸上ではっきりと物が見える度数のレンズを選ぶと、水中では度がきつすぎて目が疲れてしまう可能性があるということ。そのため、陸上でレンズを試したときに「ちょっと弱いかな」というくらいのほうが、水中ではちょうどいい見え方になるようです。

オプティカル・レンズは既製品でも1枚あたり1万円近くする高価なものですから、適当に選ぶのではなく、できればこの機会に眼鏡店や眼科医で視力を検査し、処方箋を元に自分にきちんと合ったレンズを選ぶことをおすすめします。

なお、既成で用意されているより近視がひどい場合や、近視以外(遠視、乱視、老眼)の場合は、オーダーメイドとなり、注文には眼鏡店や眼科医による処方箋が必須となります。納品までに日数もかかるので、ダイビングをする日に間に合うように余裕を持って準備するようにしましょう。
 

ダイビング時の注意点

度付きレンズを入れたマスクをダイビングで使う際、注意したいのはダイビング前とダイビング後。マスクをしていないと、はっきりと物を見ることができないので、その対応策を考えておく必要があります。

マスクをつける直前までメガネやコンタクトをつけておき、外したら、他のダイバーに踏まれて破損しないよう安全な場所を確保し、ケースに保管しておくこと。海から上がってすぐにマスクを外さず、メガネやコンタクトを保管してある場所まで行ってから外すようにするなど、工夫するといいでしょう。

また、前述のようにレンズの度の強さを水中に合わせている場合、陸上では物の見え方がはっきりしないこともあります。手や足をつく場所を慎重に確認しながら行動することをおすすめします。
 

ダイビングはコンタクトレンズをつけたまま潜れる?

最近では日常でコンタクトレンズを使用している人も多く、「コンタクトをしたまま潜れないの?」という質問もよくあります。確かに、ダイビングのたびにいちいちコンタクトを付け外しするのは面倒ですし、そのままつけて潜ることができれば、水中はもちろん、ダイビング前後の視力にも困ることはありません。高価なオプティカル・レンズを購入する必要もなく、普通のマスクでダイビングが楽しめます。

コンタクトレンズのデメリットは、ダイビング中にマスクの中に水が入ってきた際に流れてしまう可能性があるということ。水中で視界が失われ、その後のダイビングが快適に楽しめないだけでなく、障害物への接触や、視界が失われたことでのパニックの危険もあります。特にハードコンタクトは外れやすく、高価なので流れてしまったときの損害が大きいだけでなく、スクイズ(水圧による締め付け)による痛みや視力の損失の原因になるという説も。

一方でソフトコンタクトは、目から外れにくく、使い捨てタイプのものなら紛失してもダメージは少ないため、使用しているダイバーも多いようです。ただし、ソフトコンタクトが海水に触れた場合、浸透圧の関係でレンズが硬化(変形)し、目を傷つけるという説もあります(影響はないという説もあります)。コンタクトレンズを使用して潜る際は、こうしたリスクも把握したうえで、自己責任で判断する必要があるでしょう。

【関連記事】
  • 水中マスクの選び方は?レンズなど注意すべきこと3選
  • スキューバダイビングに合う化粧・髪型・ネイルとは?
  • ダイビングについての体の疑問・不安~妊娠、生理時等
  • タバコは止めるべき?ダイビングについての体の疑問~船酔い、飲酒等
  • ダイビングにはライセンスが必要?Cカードと講習内容
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でスキューバダイビング関連の商品を見るAmazon でスキューバダイビング関連の商品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます