散歩/和む散歩ルート

いまや大人気の「新宿山ノ手七福神」をめぐる(2ページ目)

年々参加者が増えている七福神めぐり。そのコースは各地にある。今回は稲荷鬼王神社、霞関山太宗寺、春時山法善寺、厳嶋神社、大久保山永福寺、大乗山経王寺、鎮護山善国寺からなる「新宿山ノ手七福神」をめぐってきた。

増田 剛己

執筆者:増田 剛己

散歩ガイド

恵比寿神|稲荷鬼王神社

七福神めぐりの楽しさは、スタートする前から始まっている。それはルートを考えることだ。どこからはじめて、どこで終わろうかと地図を見ながら考えるのはとても楽しい。一日ですべてまわる必要もない。何日かでまわってもいいのだ。

というわけで最初にお参りするのは、恵比寿神(えびすしん)が祭られている稲荷鬼王神社(いなりきおうじんじゃ)にした。恵比寿神は海の守護と商売繁盛の神様で古くから親しまれている。七福神にはインドや中国といった海外の神様もいるが、恵比寿神は日本古来の神様だ。
今回はここをスタートにした。

稲荷鬼王神社にある恵比寿神社

まず、ここで特製色紙をいただく。この特製色紙は、各神社・仏閣で値段が違うようだ。ここ稲荷鬼王神社では700円だった。各神社・仏閣でいただくご朱印の代金はどこも同じで300円かかるそうだ。特製色紙を買えば、そこのご朱印はすでに入っている。こんなかんじ。
こんな形で専用の紙袋に入り、きちんとハトロン紙で包まれている。

特製色紙をいただくと、その神社・仏閣のご朱印がある

紙袋の中にはパンフレットも入っている。ちなみにご朱印がもらえる時間は午前9時から午後5時。さて、次は太宗寺へ向かおう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 8
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます