子供の英語教育/子供英語おすすめ教材

音ペンで楽しく遊んで英語を覚えた!(2ページ目)

まるでおもちゃのような音ペン。英語の学習をするときに子どもが簡単に使えるように工夫された音ペン。持ち運びが可能な英語の音が聞けるペンとして人気が出てきました。

清水 万里子

執筆者:清水 万里子

子供英語ガイド


7歳と4歳の子どもが使ってみた!

en01

ミッキーの音ペンを持つ7歳の子の手。

上の写真は、実際に7歳(小学校1年生女子)の子どもが音ペンを使って遊んでいる様子です。こうしてみると、ペンと言うよりオモチャですね。ブックのどこを触っても音が出る仕組みになっています。単語のイラストじゃなくても、面白い効果音が出るので飽きずに遊べるようです。

ブックの隅に日本語、英語、歌、リズムへの切り替えポイントがあるので、単語探しゲームに飽きたら、歌を聞いたり、かんたんなゲーム(聞いて単語を見つけるというゲーム)ができます。

en02

音ペンは、ペン先をイラストにあてるとそのイラストの英語が聞ける。


en03

細かいデータがブックに仕組まれているので正しい音が出る。

子どもの英語教育で一番大切なことは、英語の「音、リズム、イントネーション」の習得です。つまり、英語を聞くことがもっとも大切な学習です。おしゃべりイングリッシュは英語耳を育てる学習方法の一つになるでしょう。文字も使われているので、見て自然に覚えていきます。子どもにとっては、文字は絵と同じ役割です。

おしゃべりイングリッシュの単語数

おしゃべりイングリッシュの単語数は100単語以上あります。はじめて学ぶには無理ない数だと思います。第二弾のI can おしゃべりイングリッシュはページ数も多くなり、内容が増えました。ディズニーのいろいろなキャラクターのページもあり、800単語以上です。中学3年間で学ぶ英語教科書の単語数が1200単語ですから、800単語はかなりのものです。この800単語は子どもの日常生活で使われる種類がほとんどです。

en04

第二弾では、800単語以上学べる。I can おしゃべりイングリッシュで遊ぶ子ども。

この音ペンは子どもの手には少し大きめですが、軽いので難なく使えます。

質の高い英語教育の内容

子ども英語の知育教材は単語の学習が多いのですが、おしゃべりイングリッシュ、I can おしゃべりイングリッシュのブック内容は、子ども英語教材会社の(株)mpi松香フォニックスが制作しているため、質の高い仕上がりになっています。

特に、音、リズム、イントネーションにこだわりのある学習内容は、子どもの英語習得にとても役立ちます。ネイティブな英語の音、質の良い内容が子どもの身近にあれば自分で遊びながら自然に学んでいくでしょう。

遊んだ時間は?

7歳と4歳の子どもがおしゃべりイングリッシュで遊んだ時間は約20分でした。遊んでいる姿を見ていて思ったのですが、一人で遊ぶより、二人以上で遊ぶほうがずっと楽しいかもしれません。親子で遊ぶ、兄弟で遊ぶ、友だちと遊ぶ、など工夫してみましょう。

教材レビューを終えて・・

音ペンは手軽に英語を聞ける道具として人気が出てきました。年々、音ペンの質が向上してきています。音の質ももちろんですが、音ペンによっては、自分の声を録音して聞ける機能まで付いています。

英語を学ぶ初めての知育玩具としてプレゼントするのに良いオモチャだと思いました。おしゃべりイングリッシュで遊んだら、次の教材としては文章を丸ごと聞けるストーリー性のある絵本教材などが良いでしょう。冒頭にも書きましたが、文章を丸ごと学ぶことができるKUMONの音ペン(イーペンシル)についても取材を進めているところです。

関連サイト

(株)ジョイパレット「おしゃべりイングリッシュ、I can おしゃべりイングリッシュ」

(株)mpi松香フォニックス
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で英語教育関連の書籍を見るAmazon で英語教育関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます