相続・相続税/相続・相続税関連情報

相続税がかかる人とかからない人

現在、相続税の課税割合は4%と少し。これは、「亡くなった人100人のうち、相続税がかかるのは4人程度」ということです。何も残さずに亡くなる人は少ないはずなのに、どうして4%の人にしか相続税がかからないのでしょうか?

久谷 真理子

執筆者:久谷 真理子

住宅購入のお金入門ガイド

  • Comment Page Icon
現在、相続税の課税割合は4%と少し。これは、「亡くなった人100人のうち、相続税がかかるのは4人程度」ということです。何も残さずに亡くなる人は少ないはずなのに、どうして4%の人にしか相続税がかからないのでしょうか?

基礎控除で相続税がかからない!

相続税には、基礎控除があります。相続した財産が基礎控除の範囲におさまれば、相続税はかからない仕組みです。この基礎控除、いったいどのくらいなのでしょう?

例えば、相続人が配偶者と子どもが1人というケースであれば、基礎控除は7,000万円。基礎控除が7,000万円ということは、この額を超える財産の相続があった場合に、はじめて相続税の対象となるということです。親子2人で相続した財産が5,000万円でも6,000万円でも相続税の対象外!相続税がかからないケースが多いのもうなずけます。

基礎控除の出し方を見てみましょう。基礎控除は次のように計算します。
5,000万円+(1,000万円×法定相続人の数)

よって、前述の7,000万円の根拠は次の通り。
5,000万円+1,000万円×法定相続人の数
=5,000万円+1,000万円×2人
=7,000万円

法定相続人って?

基礎控除額を正確に把握するために、法定相続人を知っておきましょう。法定相続人とは、民法によって定められた相続人のこと。具体的には、次の人たちです。
1. 配偶者と子
2. 配偶者と直系尊属
3. 配偶者と兄弟姉妹

配偶者は常に相続人になります。それと併せて、法定相続人になる人は1から3の順番です。法定相続人の数がわかれば、基礎控除がどのくらいになるかを把握できますね。

実際に相続税の計算をするときは、もう少し複雑な方法をとりますが、まずは基礎控除の把握を!「相続税がかかるか、かからないか」の見当をつけることができます。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます