ビューティティップス/絶対焼かない!徹底UVケア

化粧品以外で役立つ!UVアイテム3選

紫外線対策は万全ですか? 化粧品以外で役に立つ、普段使っているUVアイテムを3つ選んでみました。個人的に、二の腕まである長い手袋をつけるのが苦手なので、日傘を愛用しています。それと、紫外線がピークになる、12時から14時の間は、なるべく外出を避けることもポイントですよ!

夏目 円

執筆者:夏目 円

スキンケア・化粧品ガイド

顔もボディもUVコスメで紫外線ガードしていますが、コスメ以外でもいくつか愛用しているものがあります。それは、日傘、サングラス、そして、ローズヒップティーです。
あ

晴雨兼用タイプなので、急な雨でも安心です。曇りの日でも紫外線はばっちり降り注いでいますから、日傘はマスト!

あ

「完全遮光日傘」の裏地です。遮光カーテンの素材と似ていますね。

強い日差しから肌を守るのに有効なのは、やはり日傘ですよね。日傘も種類が豊富ですが、つい先日、「完全遮光日傘」を買いました! UV-A、UV-Bともに99.9%カット、赤外線や可視光線もカットします。

完全遮光日傘の特長は、何と言っても裏側の特殊なコーティング素材にあります。裏地の色が黒を選びましたが、ベージュやブルーなど色も揃っています。折りたたみにするか、それとも長傘にするか迷いましたが、コンパクトで軽量、バッグにすっぽり入るので持ち運びに便利ということで、折りたたみにしました。

ちなみに、日傘の紫外線防止効果の寿命は一般的に2~3年といいますから、定期的に買い換えることをオススメします。

 

UVカットのサングラスも春先から愛用しています。強い日差しは目に負担をかけますし、目の周りの皮膚はとくに薄いですから、サングラスをかけることでかなり紫外線から肌をガードすることができます。色や大きさは好みにお任せしますが、私はやや大ぶりを愛用しています。

私は、お茶が大好きなのですが、紫外線が高いこの時期に必ず飲むのが、「ローズヒップティー」です。ビタミンCを体の中から摂取することで、肌の代謝、ターンオーバーが整います。酸味のきいたさっぱりとしたのみ口で、朝食や家で原稿を書いている時などに煎れています。写真にあるローズヒップティーは、アメリカ土産にいただいたもの。ローズヒップにハイビスカスがミックスされています。
美容のプロが教える 絶対焼かない!徹底UVケア15選 インデックス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます