HONDA(ホンダ)/ホンダの車種情報・試乗レビュー

ホンダの「軽自動車ルネッサンス」は成功するか?

軽自動車の売れ筋モデルであるダイハツ・タントの対抗馬としてホンダが販売している『Nボックス』。軽自動車の開発体制を抜本的に見直し、ダイハツやスズキと真正面から戦えるモデルという。早速その実力をチェックした。

国沢 光宏

執筆者:国沢 光宏

車ガイド

ホンダが放つ新しい軽自動車のカタチ

売れ行きを伸ばしている軽自動車カテゴリーながら、ホンダは右肩下がりとなっている。簡単に言えば「魅力的なモデルがない」。ということをホンダも十分認識していたそうな。そこで軽自動車の開発体制を抜本的に見直し、ダイハツやスズキと真正面から戦えるモデルを作って行くことになった。

その第一弾が売れ筋モデルであるダイハツ・タントの対抗馬となる『Nボックス』である。果たしてホンダの「軽自動車ルネッサンス」は成功するだろうか? 以下、キッチリ紹介してみたい。
ホンダが得意とするミニバンの魅力をそのまま軽乗用車に凝縮したという「Nボックス」

ホンダが得意とするミニバンの魅力をそのまま軽乗用車に凝縮したという「Nボックス」



広さを優先するか、使い勝手を優先するか

まずコンセプトだけど、前述の通り「ホンダのタント」だと思えばOK。可能な限り広い室内を狙う。実車をチェックしてみたら広いの何の! エンジンの前後長を短くした分を室内に回した。リアシートのレッグスペースは大型乗用車や2リッター級のミニバンを凌ぐほど。リアシートの座面を後方にハネ上げれば、ベビーカーが折り畳まずに入ってしまう。絶対的な広さではタント以上だ。
2.0Lミニバン並みのシート間隔を実現したというリアシート部

2.0Lミニバン並みのシート間隔を実現したというリアシート部


残念なのがBピラーを残すこと。タントは助手席ドアとスライドドアを開けると巨大な開口部になる。すでにタントだって十分過ぎるほど広い室内を持つ。それならBピラーなしの方が使いやすいと考える人だって多いことだろう。「広さ」と「使い勝手の良さ」で引き分けか。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます