民放以上に過激? なNHKのバラエティー
NHK教育「きらっといきる」ホームページ
番組タイトルは「バリバラ」(「バリアフリー・バラエティー」の略)。NHK教育テレビの福祉情報番組「きらっといきる」(毎週金曜午後8時~8時30分)の枠で、毎月最終週にオンエアされる、これまでになかった新しい形のバラエティーです。
番組ホームページからそのまま引用すると、「日本のテレビ史上初の障害者バラエティー番組」。バラエティーを通してバリアフリーを考えるという願いが、タイトルに込められてます。
出演は「きらっといきる」同様、さまざまな障害のある人々ですが、「バリバラ」の中では、笑いを生み出すパフォーマーとして大活躍を見せているのが最大の特徴です。さまざまなロケ企画のVTRを、スタジオのMCたちが見て感想を話し合うスタイルは、まさに民放バラエティーのノリ。しかし、その内容の濃さは、これまでのバラエティーの常識を覆すものばかりです。
例えば、「お 弟を犬にしてしまった」など、実際の幻聴、妄想体験をもとにつくった「幻聴・妄想かるた」。重い言語障害のある人を講師に迎え、塾生たちが講師の指示を懸命に聞き取ろうとする「最強ヘルパー養成塾」などなど。福祉情報番組の枠だからこそ成立する、ハイパーなバラエティーだと思います。
そんな「バリバラ」が、きたる12月4日(土)午後8時から、なんと2時間の特番「ETVワイド ともに生きる」として、企画満載でお目見え。サブタイトルは、その名も「笑っていいかも!?」。
今回は「バリバラ」のチーフプロデューサー日比野和雅氏に、画期的なバラエティーが誕生した経緯から、2時間特番の見どころまで、たっぷりと話をうかがいました。福祉番組の枠内で展開している企画というよりも、バラエティーとして視聴者に笑ってもらえる番組を目指していることが、しっかり伝わってきます。