歯・口の病気/口内炎・口角炎

【画像・症例写真あり】アフタ性口内炎セルフチェックのポイント・治療法

【歯科医が解説】【口内炎画像あり】歯茎や舌がチクチク痛む人は、口内炎の画像や症例写真と自分の口内の痛む部分を見比べて、痛みの原因が口内炎かセルフチェックしてみましょう。一般的で見つけやすいアフタ性口内炎の大きさやできる場所、また、セルフチェックのポイントと治療法について解説します。

丸山 和弘

執筆者:丸山 和弘

歯科医 / 歯の健康ガイド

アフタ性口内炎とは、最も一般的な口内炎 

口内炎の画像・写真

一般的で見つけやすいアフタ性口内炎について写真・画像で解説します

口内炎の痛みかな? そんな時は口の中をよく探してみると粘膜などに必ず何らかの変化が起こっています。一般的で見つけやすいアフタ性口内炎について写真・画像で説明します。

<目次>  

アフタ性口内炎の「アフタ」とは、粘膜にできる小さな潰瘍のようなもの

アフタとは、粘膜にできる痛みを伴う小さな潰瘍のようなもの。円形に近い形で、周囲が赤く中心部が白っぽく薄い膜に覆われている様に見えます。もちろん触ると痛みます。この状態をアフタと呼びます。原因ははっきりと分かっていません。
 

【口内炎の画像・症例写真】アフタ性口内炎の大きさ・できやすい場所

■口内炎の症例画像1
口内炎の画像・症例写真

口内炎のよくある症例画像。写真の通り、周囲が赤く内部が白く見えることが多い

口内炎は、小さく粘膜などに赤みができた程度でも、痛みを生じることがあるため、自分で鏡などでチェックして見つけることが可能です。

アフタ性口内炎の大きさは、左の写真の程度のことが多いです。極端に大きくなることはまれ。ごく初期の段階では、赤みだけで真ん中があまり白くないこともあります。
 

■口内炎の症例画像2
少し大きい口内炎画像・症例写真

少し大きめのアフタ性口内炎の写真。舌の下にある粘膜にできていることがわかる

これらの口内炎は原因不明のことが多いのですが、例えば入れ歯や歯が欠けたり割れた、歯が欠けて尖った状態で粘膜に接触していると、それが原因でアフタ性口内炎になってしまうことがあります。このような状況は原因となる部分を見つけないといつまでたっても治りません。

また左の口内炎写真のように、固い物が全く接触しないような場所である舌の下などにできこともあります。さらに舌の側面などにも良くできることがあります。口内炎は口の中の粘膜であれば場所を選びません。

 

口内炎の治療法歯科医を受診し原因を探すことも大切

口内炎は、まず原因が歯や入れ歯などに無いか一度病院で診察してもらうことをオススメします。原因不明であれば、物が接触すると痛みが起こるので、できるだけ刺激しないように。でも口の中を清潔に保つことが大切なので、歯の周囲を中心にそーっとブラッシングしましょう。

通常1~2週間で自然治癒することがほとんどですが、痛みが辛かったり早く治したい場合には、市販の治療薬や病院で処方される薬などを利用すれば短縮することも可能です。もし2週間以上口内炎が続く時や、範囲が広がってくるようなことがあれば、単純な口内炎ではない可能性もあるので歯科医院などで必ず相談するようにしてください。

【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます