子育て事情/子育て事情関連情報

子どもの「塾弁」をどうする?(2ページ目)

学習塾通いでは、夕食としてのお弁当を子どもに持たせるのが一般的。でも、忙しいママはいつお弁当を準備するの?量は?栄養は?「塾弁」をめぐり、ママの悩みも多いはず。子どもの塾弁、どうしていますか?

河崎 環

執筆者:河崎 環

子育てガイド

受験世代に肥満児童が増える理由

ガイド自身も、かつて生徒として中学受験を経験したのですが、小学5年生、6年生の時代は食事のリズムがすっかり崩れ、成長期であったこともあって肥満気味、ニキビまでできてとても恥ずかしく、悲しかったのを覚えています。同じく中学受験組の同級生達も、受験勉強を機に太り始める子が多く、小学生ながらに規則正しい生活習慣の大切さを痛感しました。

食育」という言葉も広く浸透した昨今、子どもの食に対するお母さんの意識も高くなっています。マスメディアだけでなく学校の現場でも、朝昼晩と規則正しく、なるべくいい素材で、できるだけ手作りしたものを食べさせましょうという指導がされるほどです。

ガイドが小学生だった頃、まだコンビニは普及しておらず、塾の夕食の時間になると近所のファストフード店から子どもが事前に注文した「夕食」が配達されてきました。子どもたちは、ファストフードが嫌いなわけはありませんから、みんなとても楽しみだったのです。コンビニが発達すると、塾に行くときに子どもたちは「適当にお弁当でも買って」と500円玉を手渡されました。忙しい親たちとしては、それが精一杯だったという側面も大いにあります。仕事を持っている親が、子どもの夕食のお弁当まで作ることができるのか?時間的に無理だったのだろうということは、想像に難くありません。

でも自分が親となった今、もし自分の子ども達がそのような夕食を週に何度も、習慣的にとったらと考えると不安もあります。

「受験の間は仕方ない」と、その間の子どもの食事をある意味で諦めていたのがかつての価値観。でも、今は「あなたの食べるものが、あなたをつくる」という考え方がきちんと子どもにも知らされている時代。現実に現代の塾通いの子どもは、お母さんがきちんとお弁当を持たせたり、夕食の時間になると塾まで持ってくれたりしています。仕事を持つお母さんの中にも、愛情表現として子どもの食事は必ず自分で作るという方がいて、毎朝の40分で朝食から子どもの昼のお弁当・おやつ・夕食(お弁当)まですべて準備するという日々を続け、育て上げたという逸話もうかがったことがありました。

「塾弁」向上委員会、発足?あなたの声が日本の「塾弁」を良くします!

しかし具体的に、どのようにして忙しい親が子どもの夕食用にお弁当を用意すればいいのか?子どもが塾に行く前に自分が帰宅することなどとてもできない……というフルタイムで働くお母さんも、勿論少なくありません。例えば朝作り、冷蔵庫に入れておいて、塾に行くときに持たせてもまずくならない作り方は、どうすればいいのか?また、食事の時間が短いことを考えると、お弁当の中身はどのようなものをどれくらい入れればいいのか?子どもが食べやすく、消化にも良く、夕食として適切なメニューは?「塾弁=塾に持たせるお弁当」一つとっても、考えるべきところはいくつもあるのです。

そこで、現在お子さんを塾に通わせている、またはかつて塾に通わせていたお母さんからお知恵を拝借しつつ、現代の子ども達の「塾弁」を考えてみたいと思いました。お母さん・料理研究家、そして塾のスタッフの目や塾に実際通う子どもの立場からも、様々な考えがあるのではないでしょうか。子どもの「塾」経験者のお母さん、「塾弁」で苦労した点・自信作・お子さんの反応など、「塾弁」に関するどんなお話でも結構ですので、ぜひ教えて下さい。 また、子どもの頃こんな「塾弁」が嬉しかった、こんなスゴイ「塾弁」を見たことがあるなど、もちろんお母さん以外の方の投稿も大歓迎です。あなたの声が、日本の「塾弁」を良くします!
⇒「塾弁」エピソード、大募集!投稿はこちら ※現在停止中※

また、お子さんの「塾弁」が週何回(だった)かも、教えて下さい。多ければ多いほど、「塾弁」は日本の子どもの夕食のあり方と密な関係を持っていると言えそうですが、いかがでしょうか?
⇒お子さんの「塾弁」、週に何回ですか?

では、「子どもの『塾弁』向上委員会」、発足(?)です!



<関連記事>
子どもが喜ぶお弁当、3つの工夫(おかずレシピ)
成長段階にあった食生活の大切さ(食育)
園児・学童期のこどもが喜ぶお弁当レシピ(お弁当)
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で子育て関連の書籍を見るAmazon で子育ての書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます