プジョー/プジョー

今、“ネコアシ”を堪能するなら207SW

昨年登場した207シリーズに、満を持して登場した“ライフスタイルワゴン”207SW。フランス車らしい、乗れば乗るほどに身にしみる、そんな走り味をもつSWに試乗して来ました。

西川 淳

執筆者:西川 淳

車ガイド

207のラインナップを完成させるSW

プジョー207SW
プジョーのデザインアイコンとなるヘッドライトをもつフロントはハッチバックのデザインを踏襲。1.6Lエンジンのベーシックモデル(写真)は269万円(レザー仕様は290万円)、1.6LターボのスポーティなGTiは335万円となる

先代にあたる206シリーズのブレイクに比べると、昨年登場した207シリーズは今イチ元気がないように思う。もちろん、コンパクトクラスゆえそれなりに売れてはいるのだが、“人気”というものは自然と伝わってくるものだ。206シリーズが異様に注目を集めすぎたということか。

向こうでは、どうやら事情が異なるようだ。サイズアップなどもあって、ヨーロッパ市場では地域的に併売する措置が採られたが、それでも207シリーズはかなりのヒットを飛ばしているらしい。2年弱でミリオン。さすがはコンパクトカーの欧州市場だ。

この度、日本における輸入関係業務をシトロエンと統合し、本社のミニチュア版としてリスタートした“プジョー・シトロエン・ジャポン”も、手をかえ品をかえ、207シリーズのアピールを展開している。ハッチバックに始まり、クーペ&カブリオレのCC、そしてスポーツタイプのGTiと、ラインナップはこのところ充実してきた。

日本市場におけるラインナップを完成させるのが、この207SWだ。

このところのプジョーは、307にしても407にしても、 SWというモデル展開を積極的に行っている。言ってみれば、ハッチバック以上本格ステーションワゴン以下という使い勝手のモデルだ。

プジョー207SW
逆方向を向いたCピラーとサイドまで回りこんだリアウインド、大きなリアコンビランプが特徴的

この207SWでは、ハッチバックに比べて、全長が120mm、全高も40mm、拡大された。リアランプ&ピラーの鋭角的なデザインにより、いかにもワゴン車のような大きさ感をもたせず、ハッチバックと遜色のない躍動感をみせている。こういう遊び心も、SWというモデルの割り切りゆえだろう。

凝ったデザインのルーフレールや、広大なガラスルーフなど、外装上で注目すべきポイントもあり、ハッチバックとはまた違う個性が際立っている。

日本市場へは、1.6L120psエンジン+4ATのSWと、同ターボ付き175psエンジン+5MTのSW GTiの2モデルが導入される運びになった。ガソリン4発は、言わずと知れたBMWオリジンのエンジンで、ミニなどと同じ設計。ただしプジョー用の生産はPSAグループが行う。

プジョー207SWのポイントと走りは次ページ
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます