カーナビ・カーオーディオ/カーナビの選び方/使い方

09年最新カーナビの選び方ーPND編(3ページ目)

前回に続き、09年最新カーナビの選び方を紹介。AVナビ編に続き、今回はPND/ポータブルナビ編!

石田 功

執筆者:石田 功

カーナビ・カーオーディオガイド

3.5インチクラスは自転車/バイクでも使える!

サイズは3.5インチから4~5インチ台、7インチまで様々ある。価格も、画面の大きさに比例して高くなり、3.5インチで2~3万円台、4~5インチ台で4~6万円台、7インチクラスで5~7万円台といったところか。もちろん、ワンセグチューナーを内蔵しているか、していないかでも価格は違うし、海外製ならもっと安いモデルもある。

//pro-aa.s3.amazonaws.com/aa/gm/article/1/9/4/5/8/2/05.jpg
ソニーNV-U3Cは徒歩モードプラスを搭載
3.5インチクラスのPNDは、画面が小さい反面、携帯しやすいというメリットがある。そのため、徒歩用、バイク用、自転車用など、様々な用途に流用できるモデルが多い。とはいえ、徒歩用にPND/ポータブルナビを持ち歩くことは、あまりないと思っていいだろう。というのも、徒歩用のナビなら携帯電話で十分、というか徒歩ルートの探索は携帯電話のほうが優れているからだ。

となるとバイク用、自転車用ということになるが、もし、そんな用途で3.5インチPNDを購入するつもりなら、カタログで比較してみたいのがバッテリーの持続時間と充電時間。持続時間は長い方がいいし、充電時間は短い方がいい。また、できることなら実際に画面を見て、外光反射をチェックしたい。バイクや自転車はクルマと違って、直射日光がもろに当たって見えづらいことも多々あるからだ。

海外ドライブで使えるPNDもある!

あとはレンタカー用途。とはいえ、最近のレンタカーはほぼ100%、カーナビが標準装備されているので、必要ないと思うかもしれない。ところが、レンタカーに標準装備のナビの中には、タッチパネルではなく非常に使いづらかったり、情報が古いままのものもあったりする。それならば、使い慣れたPNDを予備として持って行ったほうが安心、という考えもある。

//pro-aa.s3.amazonaws.com/aa/gm/article/1/9/4/5/8/2/06.jpg
海外でも
また、海外でレンタカーを借りてドライブする機会がある人なら、ガーミンのコンパクトモデルをお薦めしたい。ガーミンなら、オプションの海外版地図を差し込めば、現地でも使える。しかも日本語の案内もOK。現地で安いPNDを入手して使うという手もあるが、現地で買ったものは日本では使えないし、案内も英語のみ。その点、ガーミンなら、日本でも海外でも世界中で使えるのだ。こんなPNDは、今のところガーミンだけだ。

次ページは4~7インチクラスのメリットとデメリット
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます