洗濯王子が伝授!クレヨンやケチャップなどの汚れ・しみの落とし方
「洗濯王子が裏技伝授!子供服の洗い方」では、洗濯王子こと、中村祐一さんにどろ汚れの落とし方についてお聞きしました。今回は、食べこぼしの汚れ&クレヨンの落とし方についてお聞きしました。あっという間に洗濯物が乾くこの季節、落ちなくて諦めていた汚れを落とすのに再チャレンジしてみませんか?
食器用洗剤でケチャップ・ミートソースのシミ抜きをする方法
ガイド:パスタソースがはねたり、落としにくい食べこぼしのしみは落ちるんでしょうか?
洗濯王子こと中村さん(以下、洗濯王子):時間がたっていないものなら簡単に落ちます。台所用洗剤を歯ブラシや綿棒につけて、しみになじませて。次にその部分をぬるま湯につけ、小さくもみ洗いします。この時しみ部分のみを洗うこと、汚れを広げないことが大切です。
もみ洗い&ぬるま湯ですすぐ、すすぐ時もしみ部分だけをすすぐこと。この作業を何度か繰り返して下さい。1度で落とそうと思わず、しつこく何度も行うことが重要。最後に丸洗いします。
ガイド:本当に落ちました! 台所用洗剤はほかにどんなしみに対応できますか?
洗濯王子:食べ物や飲み物、何のしみだか分からないものには、台所用洗剤を使うといいですよ。
クレヨンの油性シミを落とす裏技を公開!おすすめ洗剤は?
ガイド:クレヨンの落とし方を教えてください。洗濯王子:クレヨンは油性のしみに入ります。油分の強いしみには、クレンジングオイルが活躍します。
まず台所用の洗剤と、クレンジングオイルを混ぜて洗剤を作ります。割合は1:1が基本。出来あがったものをしみにつけ上記と同じように、もみ洗い&ぬるま湯ですすぐを繰り返します。
ガイド:ホント! あっという間に落ちました!
洗濯王子:時間のたっていない汚れやしみは、本当に簡単に落ちるので、是非お試し下さい。台所用洗剤は洗濯置き場に常備しておくといいですよ。
ガイド:取材ご協力ありがとうございました。
取材のあと、教わった方法で時間がたったしみにも挑戦してみました。今回の時間のたってないしみより時間はかかりましたが、きれいに落ち驚き。「洗濯王子が裏技伝授! 子供服の洗い方第3弾」では、時間がたってしまったしみ&歯磨き粉汚れの落とし方についてお伝えします!
洗濯王子の著書『おうちで快適クリーニング!』には、しみ抜きの他にも、家庭で簡単にできる洗濯裏技が満載。ぜひ読んでみてくださいね!
<関連記事>
洗濯王子が裏技伝授!子供服の洗い方
手強い汚れの子ども服に! 頼れる5つの染み抜き剤
染み抜きのやり方、コーヒー・カレーなど汚れ別に解説
染み抜きのやり方決定版!クリーニングのプロが解説
嗚呼…じゅうたんに落書きが!
イギリスでは常識?白い布の黄ばみを真っ白にする方法
■取材協力:洗濯王子 中村祐一さん
洗濯・染み抜きBlog!