住宅ローンの借入/これから借りる住宅ローン関連情報

住宅ローン、夫の退職後も返済OK?(2ページ目)

最長35年まで借りられる住宅ローンは、返済が退職後まで続くケースもあります。「退職までに完済」「退職金で完済」「退職後も返済」どれがハッピーな老後になるでしょう。

山口 京子

執筆者:山口 京子

家計簿・家計管理ガイド

  • Comment Page Icon

「退職後も返済」在職中にしておく事


「退職後も返済」を選んだとしても、在職中から出来るだけ早く完済出来るように返済計画を立てておく事は大切です。また、退職後も収入があれば返済の負担も軽くなります。退職から年金を受け取るまでの期間を再就職で乗り切るのか、蓄えで何とかなるのか、しっかり考えておきましょう。

■繰上げ返済
繰上げ返済には、返済期間を短縮するものと、毎月の返済額を減らすものがあります。一般的には期間短縮型の方が、トータルの返済額を少なく出来ます。どちらが自分のマネープランに合っているか、シミュレーションしてみます。借入をしている金融機関にも相談してみましょう。ボーナス返済がある場合は、この月だけ返済額が多くなりますので、退職後の負担にならないようにボーナス返済分から完済するようにしたいですね。

住宅ローン 繰上げ返済シミュレーション

■借り換え
今借りている金利よりも低い金利の住宅ローンに、借り換えをします。最初にお金を借りた時と同じように手数料がかかるので、金利が低くなって毎月の返済額が少なくなっても結局割高になってしまう事もあります。
借り換えた方がトクなのは
・返済期間がまだ10年以上ある
・残高は1000万円以上ある
・金利差は1%以上
退職後の借り換えは、年齢や収入などの条件で借り換えが難しくなるので、この3つに当てはまるなら、在職中に借り換えを検討してみましょう。

住宅ローン 借り換えシミュレーション

「退職後も返済」で、ハッピーになる?!


■退職金を運用
「返済に勝る運用なし!」つまり、住宅ローンの繰上げ返済はリスク0(ゼロ)で、繰上げ返済した利息分を払わなくてすむというリターンが得られるのです。そのため、投資はまずローンを返済してその後の余裕のあるお金でしましょうというのがお約束です。しかし、低金利で借りた住宅ローンよりも運用で多くのリターンが得られるのなら、住宅ローンを完済しないで、手持ちのお金を運用した方がお得です。

■向いているのはこんな人
・年金や家賃収入など安定した収入がある
・子供が独立して、家にお金を入れてくれる
・養老年金などの個人年金の満期金が受け取れる
・親の金融資産を相続出来る

一般的に返済を遅らせてよかった!という借金はありません。退職金の運用も、万一運用が上手く行かなくてもローン返済のめどが立っている事が原則です。この他、長期固定金利で借りている場合は、インフレになればお金の価値が下がるので退職後の返済も負担にならないかもしれません。運用がローン金利を上回る、インフレになるというのは、可能性としてはあるけれど、確実ではありません。退職前に、住宅ローン残高と家族のライフプランをじっくりと見つめ、安心して老後が過せるプランをつくりましょう。

楽しくお金が貯められる無料のガイドメルマガはこちら!
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます