カードゲーム・ボードゲーム/カード&ボードゲーム関連情報

オリンピック選手とボードゲームでカーリング対決!

カーリング。それは「氷上のチェス」とも呼ばれる技術と頭脳を駆使して戦うウィンタースポーツ。冬季五輪の正式種目にもなっているこの競技で、トップアスリートと対決してきた。ただしボードゲームでですが。

執筆者:双六屋 カゲゾウ

「氷上のチェス」と呼ばれるカーリング

カーリングスクール
東京都カーリング協会の主催するスクールにお邪魔してきました。その目的は、オリンピック選手との対決!
冬季オリンピックの正式種目にもなっている「カーリング」というスポーツをご存知でしょうか? 「石を滑らせて、ホウキで氷の上を掃くやつでしょ」 おお、そうあれです。

しかし、テレビで見たことはあるけど、具体的にどんなスポーツかは知らないという方は多いことでしょう。


カーリングは別名「氷上のチェス」とも呼ばれ、アスリートが研ぎ澄まされたスキルを競うのはもちろんですが、非常に戦術性が高く、頭脳戦的な要素が多分に含まれます。

このためスポーツながら、観客は知的興奮も得られるという稀有な競技なのです。 
 

長野五輪の代表選手とガチンコ対決!

オリンピック選手とのカーリング対決!
スポーツウーマン、そしてスポーツマンシップに則って、まずはガッチリ握手! 正々堂々と戦うことをここに誓います。
今回、双六屋は東京都カーリング協会にお邪魔し、98年の長野冬季オリンピックにカーリングの女子日本代表として出場された大澤明美さんと対決してきました。

ただしまともにカーリングをやって勝てるわけがありません。双六屋が持参したボードゲームのカーリングで対決してきたのです!


ここにその道のトップアスリート VS その道のボードゲームプレイヤーの対決が実現しました!
カーリング・夢のガチンコ対決の様子と顛末はこちらから!→
 

大澤明美(おおさわあけみ)さんプロフィール

 


1973年生れ。北海道出身。カーリングの選手として、93、94、97、98、99年の世界選手権に出場。また日本女子代表(当時は旧姓の丹羽)として98年の冬季長野オリンピックにも出場。5位入賞を果たしている。現在も選手として活躍しつつ、後進の指導にもあたっている。

 

カーリングってこんなスポーツ

4人1組で争うチーム戦。各チームはストーンと呼ばれる20kgほどの石をリンクに滑走させ、約40m先にあるハウスと呼ばれる的の中心にいかに近づけるかを競う。ストーンは味方と、敵で交互に1ストーンづつ投げる(各チーム8個のストーンを担当)


合計16個のストーンを投げ終わると1エンド終了。この時ハウスの中心により近い場所にストーンを配置したチームが得点権を得る。公式戦では10エンドで争われる。

 

カーリングのココがおもしろい!

カーリングストーン
実際のカーリングストーン。これをつかって氷上で戦うボードゲームともいえる!
カーリングのおもしろさは戦術性の高さです。

最初からハウスの中心を狙っても、後から投げられた敵のストーンによってハウスからはじきだされてしまいます。

よって、ストーンをわざとハウスの手前において邪魔したり、ビリヤードのように別ストーンにぶつけて自分のストーンを目的の場所に配置したりと、ポジショニングの攻防がエキサイティングな競技なのです。

このゲーム性の高さが「氷上のチェス」と呼ばれる所以でしょう。

リンクは鏡面のごとく美しくデリケートです。氷上はぴたりと水平に保たれ、そして絶妙な温度に調整されています。

そこをブラシやほうき(正確にはブルームという名称)でスイープ(リンクを摩擦すること)で、氷を溶かして水にし、この摩擦度の変化によってストーンの滑走距離や曲がり具合を微調整するのです。トッププレイヤーはミリ単位の正確さで狙った場所にストーンをドローします。


それでは大澤選手 VS 双六屋の対決です!→
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます