読者モニターが試して実感! 「衣類乾燥除湿機」で部屋干しの悩みは解消されるか?
雨の日が続くと、部屋干しの洗濯物がなかなか乾かない……。そんなお悩みを解決する秘密兵器が、衣類乾燥除湿機です。実際に使っていただいた読者モニターのお二人に、その実力を聞いてみました!
提供:パナソニック株式会社
今回、衣類乾燥除湿機を試してくれたのは、東京都在住の赤井さんと佐伯さん。機種はパナソニックのハイブリッド方式 衣類乾燥除湿機『F-YHTX200』の従来モデルである『F-YHRX200』です。それでは早速、赤井さんのお話から聞いてみましょう。
【ケース1/赤井さんの場合】洗濯物は家族6人分! 乾きにくい時期のイライラは解消される?

小さなお子さんが4人いるため、「とにかく洗濯物の量が多い」と語る赤井さん。
赤井さんのお宅は6人家族。9歳、7歳、5歳の娘さん3人と1歳の息子さん、計4人のお子さんがおり、毎日、8kg用量の洗濯機を2度回しているそうです。
赤井さん「洗濯物は、子供たちの衣類が多いですね。泥汚れや食べこぼしの油汚れが付いています。家族旅行などで2〜3日分の洗濯物がたまると、帰ってきてから大変。干すスペースが限られているので、必要なものから選別して洗濯することになります」
干す場所は普段ならベランダで、雨天時や花粉の時期はリビングか脱衣所に部屋干ししているとか。
赤井さん「部屋干しは乾くまでに時間がかかるので、ときどき生乾き臭が付いてしまうことも。ニオイが軽度ならすぐに着てすぐ洗濯し、重度の場合は次の日に再度洗うようにしています。また、小学校や幼稚園で使うものが当日になっても乾いていないと困りますね。朝の忙しい時間、1歳児の相手をしながらドライヤーを当てて乾かすのは焦りますし。乾ききらないものがあるとスペースが空かず、いつもの量の洗濯物を干せないのにもまたイライラします」
そうしたお悩みは、パナソニックの衣類乾燥除湿機を使用したことで解消できたのでしょうか?
赤井さん「もう生乾き臭に悩まされなくなりました! よく乾いてニオイが付かず、限られた洋服もストレスなく着られます。明日の朝までに乾くかな、と心配する気持ちもなくなりました。
朝、閉め切った脱衣所と洗面所に洗濯物を干して使ったので、リビングが広々としたのも良かったです。片付いていないと気持ちが悪い性格なので、リビングがすっきりしていて、とても気持ちがいい。子供たちも洗濯物に制限されず、リビング全体を使って遊べるので、以前のように1歳児が洗濯物を避けようとしてテーブルの角に頭をぶつける……といったこともなくなります。もう少しコンパクトで軽いと、もっとうれしいですね」
そう語る赤井さんにとって、雨が続く梅雨シーズンは「洗濯物が乾きにくいから最も嫌い」な時期だとか。
赤井さん「ベッドが5台あり、シーツやカバーを毎週洗うのは不可能になってくる時期。いつも我慢して少しずつ洗っていて、“イヤだな〜”と思っているんですが、この衣類乾燥除湿機があれば助かります。子供が汚して洗濯物が増えても、すぐに洗って短時間で乾くので、今年の梅雨は快適に過ごせそうです」
【ケース2/佐伯さんの場合】洗濯は多いときで1日3回! 新生児のいる家庭ではどう活躍する?

2人のお子さんと佐伯さん。「多いときだと早朝2回、夜間1回の1日3回、洗濯をしています」とのことです。
読者モニター2人目の佐伯さんは、4歳の娘さんと、この春に産まれたばかりの男の子がいる4人家族。1日に2〜3度、8kgの洗濯機を回しているのだそうです。
佐伯さん「下の子が新生児で汗をかきやすく、ミルクの吐き戻しなどで汚れることもあるため、肌着の着替えは少なくても1日に2回。子供の衣類には穏やかな成分の洗剤を使い分けたりもするので、洗濯の回数はどうしても増えますね。
スギ花粉の時期や梅雨時期、雨の日や帰宅が夜になるときは部屋干ししますが、やはり乾きが遅いのは悩みです。乾くのに時間がかかると衣類に生乾きのイヤなニオイが付くし、帰宅して乾いていないと片付けることができず、生活空間が狭くなって邪魔に感じていました」
こうした部屋干しのお悩みから、外に干せる晴れた日にまとめて洗濯をするようにしていたという佐伯さん。花粉や梅雨の時期が、寝具類、お子さんの上履きといった乾きにくいものはコインランドリーの乾燥機も利用されていたそうです。そんな佐伯さんは、今回の衣類乾燥除湿機をどのように使ったのでしょうか?
佐伯さん「設置は洗濯物の横や下。使えばいつでも乾くので、昼夜問わず洗濯をしたときに使いました。使ったものは肌着やベビー服、寝具類、タオルなど、すぐ必要になるものが中心。洗濯物の量や天気にもよりますが、週に3回以上は活躍しています」
それだけの使用頻度ということは、今までの部屋干しのお悩みも、この衣類乾燥除湿機で解決できた……?

佐伯家のリビングで見られる部屋干し中の光景。佐伯さんによると、「この衣類乾燥除湿機は送風範囲が広いですね。物干しの端から端まではもちろん、上下にも風が届いていたので、高さのある物干しにも対応してくれそう」とのことです。
佐伯さん「解決できましたね。今までは1日経ってもなんとなく湿っているように感じた部屋干しの洗濯物も、この衣類乾燥除湿機なら半日でカラッと乾いて、生乾きのイヤなニオイが発生しにくくなりました。乾くまでの時間が断然速いので、洗濯物を溜め込むことがなくなったのもうれしいですね。
天気予報を気にすることなく、昼夜いつ洗濯しても乾く、と思うと気がラクになるし、食べこぼしや泥遊びなどで服を汚してばかりの子どもにも寛容になれます。リビングで洗濯が完結できるので、目が離せない新生児がいても安心。産後で体がしんどいときでも外に出る必要がないので、助かっています」
また、佐伯さんはお手入れなど、使い勝手の良さも気に入っている様子。
佐伯さん「フィルターの掃除や、タンクの排水はしやすいと思います。キャスター付きなので、重いけれど移動はスムーズ。表示パネルがわかりやすく、商品説明書にあまり頼らず初回から使うことができたのも良かったです。稼働音の大きさはちょっと気になりますが、この衣類乾燥除湿機がない生活に戻ったら、天気や時間帯で洗濯が制限されてストレスを感じると思います」
そう言って「日中、仕事をしていて帰宅が夜間になる友人や、子どもがいて洗濯物量の多い友人、外に出て干したり取り込んだりするのが大変な高齢の親戚にオススメしたい」と語る佐伯さん。
佐伯さん「洗濯物を夕方以降に取り込むと湿気ってしまうし、日中仕事をしていると天気の急変にも対応できません。でも、衣類乾燥除湿機を使った部屋干しならそういった心配はないし、帰宅までには乾いているので、その後の家事がスムーズになってストレスが減ると伝えたいです。外に干しにくい下着類や、日光で色が褪せるようなデリケートな色物衣類に対する不安もなくなるのもうれしいですね」
梅雨時期の部屋干し対策にオススメ! パナソニックの衣類乾燥除湿機
家事ストレスが減り、リビングが広く使えて小さな子どもがいる家庭にもピッタリ……。そんな評価が読者モニターのお2人から聞かれたパナソニックの衣類乾燥除湿機は、独自のハイブリッド方式を採用。梅雨や夏に強いコンプレッサー方式と、気温の低い秋・冬に強いデシカント方式、2つの除湿方式を自動で使い分けることで、1年を通じてパワフルに除湿・衣類乾燥が可能な1台です。
最新モデルの『F-YHTX200』は、ツインルーバーを搭載したことで約165cm幅のワイド送風を実現※1しており、大量の洗濯物の端から端までしっかり風を届けられるのも特徴。ニオイの元となる菌を除菌する※2「ナノイー X」により、気になる部屋干し臭も抑えてくれます※3。このほか、毎日の洗濯物を効率良く乾かせる『F-YHTX120』、洗濯物の真下から乾かす省スペースタイプの『F-YHTX90』もラインナップ。
天気や季節といった制約を取り外し、洗濯を、そしてあなたをもっと自由にしてくれるパナソニックの衣類乾燥除湿機。梅雨時期の部屋干しにお悩みなら、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
※1:「YHTX200」と「YHTX120」は165cm、「YHTX90」は100cm。吹き出し口より高さ50cmにおいて。
※2:約6畳空間での約7時間後の効果です。【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】6畳の実験室において、吹出口から40cmの位置で、布に付着させた菌数を測定【除菌の方法】「ナノイー」放出と衣類乾燥運転(衣類乾燥・音ひかえめモード)【対象】布に付着させた菌【試験結果】7時間で99%以上抑制 北生発21_0290_2号。
※3:【試験機関】近江オドエアーサービス(株)【試験方法】40~50代の男性3名。新品バスタオルを用いて「風呂上がり後に使用→洗濯脱水→「ナノイー」と衣類乾燥運転」を10回繰り返し。別の新品バスタオルを用いて「風呂上がり後に使用→洗濯脱水→自然乾燥」を10回繰り返し。臭気強度表示法による検証【部屋干し臭抑制の方法】「ナノイー」放出と、衣類乾燥運転(衣類乾燥・速乾モード)【対象】洗濯後の衣類【試験結果】「ナノイー」と衣類乾燥0.81、自然乾燥1.5 第09-0731号。
パナソニック ハイブリッド方式 衣類乾燥除湿機「F-YHTX90」プレゼントキャンペーン

■応募方法
記事下のアンケートにご回答ください。
※お一人様1回のご応募に限らせていただきます。
■当選人数
3名様
■募集期間
2020年5月15日~2020年7月14日
■商品発送
2020年9月中
※配送時期が前後してしまう可能性もございます。ご了承ください。
※当選の発表は発送をもって代えさせていただきます。
■プレゼント商品
パナソニック ハイブリッド方式 衣類乾燥除湿機「F-YHTX90」
■アンケートについての連絡事項
ご回答いただいたアンケート結果については、パナソニックのWEBサイトや広告施策に使用させていただく可能性がございます。使用させていただく場合、お名前や個人情報が特定されることはございません。