進化した機能性インナーで「魅せる男」をつくり出せ!
年々進化を見せる機能性インナーの中でも着実にファンを集めているのがユニクロの「エアリズム」。人気の秘密はやはりその機能にあり。清潔感ある男を目指すために注目したいポイントは?
提供:株式会社オールアバウト
お話をうかがった方

All About「メンズファッションニュース」ガイド:宇田川 雄一
スタイリスト。大学を卒業後、2008年アシスタントを経てフリーになる。Web、雑誌、広告、PV、ショートフィルム等で活動。
今までのエアリズムのイメージは、通気性が悪くて着ている内側で汗をかいてしまうのでは?といったややネガティブなものがありました。コットンのTシャツよりは乾くけれど、見た目はテロテロしているし、なんだか未完成な印象。わざわざインナーにすることもなく、寝る時に少し着るか…という使われ方。
ところが、今のエアリズムはまったく違うものに進化していたのです!
新登場のシームレスは、首回りや袖口が切りっぱなしのカットオフ仕様。特殊な縫製を採用することで、ネットを使用しての洗濯であれば繰り返し洗ってもほつれにくいように仕上げられています。
「TシャツにYシャツ」といった今までのスタイルでは実現が難しかった「トップスのすっきり感」はこの一枚で払拭! 襟元を開けた時の「シャツ見え残念感」もありません。
伸びる!そして締め付けない「ストレッチ性能」

極細繊維がもたらすストレッチ性能もさらに進化。締め付けすぎず、動きをスポイルしない上に、洗っても型くずれしないのが特徴です。ダイナミックに動いてもインナーがたるむことはほとんどないでしょう。
男のインナーには必須の「消臭・抗菌・防臭」完全装備
エアリズムは特殊な機能の糸を使用し、衣服に付いた汗などの匂いの元を吸着・中和し、消臭してくれます。消臭効果は洗濯を繰り返しても半永久的に続きます。これは、マイクロカプセルなどで消臭効果を付加するのではなく、糸そのものに消臭機能が備わっているからこそ実現できたものです。
また、匂いの元となる雑菌の繁殖を防ぎ、汗などによる匂いの発生も防ぎます。
汗対策もしっかり「ドライ機能」
コットンの場合も吸汗性には優れていますが、速乾性にやや難あり。今回のエアリズムの場合、コットンに比べて2.4倍の吸汗力があり、速乾性にも優れているので、いつでもサラサラな着心地が続くのです。
着た瞬間にひんやり!接触冷感にも注目
接触冷感もエアリズムの持ち味。ひんやりと涼しい着心地を体感できるので、暑い時期には着るだけで気持ちも引き締まることでしょう!
メッシュなら通気性は約2倍!スポーツインナーとしても最適
このメッシュな感じ、写真から伝わりますか? 抜群の風通しを誇るメッシュタイプは、その通気性が従来のエアリズムインナー比で約2倍にアップ。もちろん、ビジネスシーンのインナーでも問題なしですが、やはり、暑さが厳しい季節にスポーツインナーとしてガンガンに使い倒すのがいいかもしれません。

インナーなんて何でもいいんじゃない?と思っているなら、一度エアリズムを試してみることをおすすめします。その着心地と快適性に驚くことでしょう。アウターを映えさせる優秀なインナーとして、また時にはアウターとしても活躍する、デキるアイテムが「エアリズム」です!