一人のユーザーの目線で
スマートフォンやスマートウォッチ、タブレットなどを軸に、ICT機器やガジェット、ITサービス、クリエイティブツールなどを幅広く取材。雑誌やWebメディアにて、記事やコメントの寄稿、記事監修などを手がける。
はじめまして、ライターの井上晃と申します。 私は、決して先進技術に詳しいエンジニアではありませんし、スマートフォンやパソコン、ガジェットの類が特段好きな人間でもありませんでした。むしろテクノロジーには疎いタイプだったと自覚しています。しかし、スマートフォンやタブレットが黎明期を経て爆発的に普及するのを見て、「これからはITに詳しくない人にこそ、ITのわかりやすい情報が必要になるだろう」と思い、この分野のライターになろうと足を踏み出しました。 いまや、スマートフォンをはじめとするモバイル機器は、新しいモノ・コトが結びつく強力な「ハブ」となりました。アプリ、SNS、シェアリングエコノミー、コード決済、クリエイティブアプリ、メタバース等々……。時代とともに新しいテクノロジーやサービス、概念が登場するたび、私たちはディスプレイ越しにそれらの姿を捉えざるを得ません。 これから皆さんが何か新しいことに挑戦したくなったとき、きっとスマートフォンやタブレット、パソコン、ITサービスなどに関する “知らない知識” が、大小様々な壁となって立ちはだかるでしょう。私のようなライターの役割は、誰かがその壁を越えようとするうえで、一歩目のとっかかりとなる “小さな足場” を組み立ておくことだと思っています。 「入門者向けの記事」というのは、簡単に書けると思われがちですが、実はとても難しいジャンルです。最先端の情報を追いかけつつ、わからない人の目線まで立ち返って、文を組み立ていくことは、とても手間がかかるからです。ただし、私の理想の執筆スタイルでもあります。 もちろん、理想だけでは生活できないので、普段はいろんな記事を書いています。しかし、ガイドとしては、丁寧な発信を心がけていきたいと思います。
Apple Watchでできること【決済機能編】iPhoneなしでもSuicaなどで買い物ができて便利
Apple Watchの決済機能を使えば、財布やiPhoneを持っていない状態でも、ちょっとした買い物ができるほか、交通系電子マネーを使って公共交通機関に乗ることもできます。そんなApple Watchの決済機能についてチェックしましょう。
Apple Watchでできること【健康管理編】運動量や睡眠の記録&心電図の計測も
Apple Watchを装着していると、多くの健康指標を記録することができます。日々の運動量や睡眠を記録したり、機種によっては心電図や体温なども計測できたりします。ここでは、Apple Watchのヘルスケア関連機能についてまとめました。
「iOS 15.4」はiPhoneの「Face IDマスク対応」だけじゃない! 気になる新機能をチェック
Appleが3月15日にリリースした「iOS 15.4」では、マスク装着時でもFace IDでの顔認証機能が使えるようになりました。ほかにも大小多数のアップデートが施されています。具体的に、どのような機能が追加されたのかを改めてチェックしてみましょう。
Twitterの「Birdwatch(バードウォッチ)」機能って何か知ってる?
Twitterがテスト中の「Birdwatch(バードウォッチ)」機能をご存じでしょうか? 同機能は、現在日本では提供されていないサービスです。しかし、今後のSNSのトレンドを追う上で、同機能の概要と最新動向について、知っておいて損はありません。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら