PC周辺機器/プリンタ・パソコン周辺機器関連情報

CG-WLBARAG実機レビュー(前編) コレガの802.11a/gルータを試す

コレガの802.11a/b/g同時通信に対応したルータ「CG-WLBARAG」の実機を借りてレビュー。ルータの概要や設定画面の使いやすさなどを細かくチェックした。

執筆者:山本 浩司


コレガからも、802.11a、802.11b、802.11gの3規格同時通信に対応したルータ「CG-WLBARAG」が発表された。さっそく無線LANカード付きの実機をお借りしたので詳しく調べたい。

■802.11a/b/gの3規格を同時に利用できる無線LANルータ
CG-WLBARAG
CG-WLBARAG
 コレガの「CG-WLBARAG」は、IEEE 802.11aと802.11b/gに対応した無線LANルータだ。802/11a/b/g対応のPCカードがセットになったモデル「CG-WLBARAG-P」も用意されている。標準価格は2万4,675円、実勢価格は1万7,000円前後だ。

 競合する製品は、アイ・オー・データ機器の「WN-APG/BBR」(実勢価格:1万7,000円前後)、バッファローの「WHR2-A54G54」(実勢価格:2万5,000円前後)、オムロンの「MR104WAG」(5月下旬発売予定)などだ。コストパフォーマンスは高い。


CG-WLBARAG
プレイステーション2との大きさ比較
 CG-WLBARAGはIEEE 802.11aとIEEE 802.11b/gを同時に利用できるルータで、高速化技術「SuperA/G」にも対応している。有線スループットは最大100Mbps、無線は最大66Mbps(いずれも同社測定値)。802.11a/gともにWEP 64/128/18bitのほか、TKIP、AES暗号化に対応する。

 対応OSはWindows XP/2000/Me/98/95とMac OS。ただ、本体設定はWindowsから行うように注釈がついている。試しにMac OS XのSafariでルータの設定画面を開いたところ、いくつかの項目が正常に設定できなかった。Macintoshしか持っていないユーザは注意が必要だ。なお設定以外は特に問題なく使えている。この原稿はPowerBook G4で書いているが、ブラウザやメールはもちろん、無線LANを介してRendezvousでiTunesの音楽を共有して聴けている。



■初期設定は有線LAN接続、設定CD-ROMで簡単設定
 ルータの初期設定は至って簡単だ。ルータとPCを有線LANで接続して、付属の「簡単ルーター接続ソフト」CD-ROMを挿入する。自動的に設定ソフトが立ち上がるので、指示通りに選択すると基本的な設定が終わる。本機は802.11a/g複合機で無線LANルータのなかでも複雑な部類であり、初心者に配慮している点は好感が持てる。

CD-ROMを入れると自動的に立ち上がるウィンドウ。「ログイン」をクリック
初期設定ユーザ名の「root」を入力、パスワードは設定されていない。購入後必ずパスワード設定をしよう


 ただ、気になる点がいくつかあった。まず、初期設定では無線LANのセキュリティ設定がされない。最近では個別のESS-IDや暗号化設定をした上で出荷するメーカーもある。無線LANのセキュリティ問題はかなり指摘されており、早急な対応を期待したい。

 細かな点だが、CD-ROMありきで、初期設定IPアドレスや本体パスワードなどが見あたらなかった。ブラウザからルータのIPアドレスを直接入力して、さっさと設定を済ませたいエキスパートも居るはずだ。マニュアルの末尾に「初期設定IPアドレスは192.168.1.1、初期ユーザ名はxxxx、初期パスワードはxxxxです」と1行書いてあるだけでも良い。初心者だけでなく「買い換えユーザ」に対しても配慮して欲しいところだ。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます