失敗しちゃった!!サイズが合わない時
●サイズが大きいときは中敷きなどで調整
先のブーツでも書きましたが、サイズ調整の王道!中敷きで調整しましょう。防寒用、マイナスイオンのものなどもありますから、楽しく工夫してください。●サイズが小さいときはシューズストレッチャーで靴を伸ばす
   
       | 
| サイズが小さいときはシューズストレッチャー | 
革靴で、サイズが小さいときは、サイズ調整ができるシューズストレッチャーがあると便利です。実はこんなものもオークションで売っています。
靴の中に入れて、ネジを巻いて広げていきます。靴の中でシューズストレッチャーが広がって、靴も広がるという仕組みです。靴の革部分を霧吹きなどでしめらせておき、適度にシューズストレッチャーを広げて、そのまま2日以上放置します。
靴が全体的に小さいときだけでなく、部分的に伸ばすこともできるので、ひとつ持っていると役に立ちます。
●それでもダメそうなときは
それでも自分には履けそうにないときはオークションで売ってしまいましょう。▽オークションで靴は売れるのか? ヤフオクで靴を売る
意外と靴は売れるのです。
そして、「ダメだったらなんとかする」それくらいの気持ちでオークションで靴を落札するのが良さそうです。
【シリーズ記事】オークションで泣いた!笑った!得した!損した!
  オークション体験談
- オークションで靴を買う
 - オークションで浴衣を安く買う
 - 母の日のプレゼントをオークションで
 - iPod用のスピーカーを581円で手に入れるプロジェクト
 - ヤフオクで吉田カバン製 iPodケースを売ってみる
 - オークションについて語りました。座談会(1)
 - オークションにはトラブルもつきもの?座談会(2)
 - ずっと探していたものをオークションで:体験記 ものすごく安かったカメラ
 - オークションと福袋を考えます 福袋必勝法
 - ブランド服を買うのは損?得? 子供の服こそオークションで
 - 什器調達。開店準備が1/3の予算で済む秘訣 ヤフオクでラーメン店、開店準備
 - オークション必勝法や失敗談よもやま話
 - オークションで笑った!得した!事例 こんなに安く買えちゃった!
 
 
      





