レディースファッション

【暑い9月に着る服】夏服だけど秋っぽく見える!残暑を乗り切る「大人のカジュアルコーデ」3選

まだまだ暑い9月は、夏服で乗り切れます! 秋っぽく見せるコーディネートのコツをご紹介します。※画像:WEAR

横瀬 真知子

横瀬 真知子

レディースファッション ガイド

19歳で渡英。ファッション、写真を学び、帰国後はファッション誌のアシスタントエディターやアパレルブランドの販売、プレス・PRとして勤務。以前は自身のオンラインショップにてバイイングも。海外経験とファッション業界での勤務経験から得た知識をもとに、フレッシュなファッション情報をご提供します。

...続きを読む

夏服だけど秋っぽい! 残暑を乗り切る「大人のカジュアルコーデ」3選

 まだまだ残暑厳しい9月は夏服を秋らしく着るのがポイントです

 残暑が厳しい9月は、夏服を秋らしく着こなすことがポイントです

まだまだ30度を超える日が続く残暑の厳しい9月は、夏服を秋らしく着こなすことで、涼しさとおしゃれさのバランスがとりやすくなります。今回は、大人の女性におすすめの着こなしをご紹介します。
<目次>

1. 秋色のTシャツに、つま先が見えないシューズを合わせて

ブラウンなら半袖Tシャツでも秋らしい雰囲気に 出典:WEAR

ブラウンなら半袖Tシャツでも秋らしい雰囲気に 出典:WEAR

写真はミッキーマウスがプリントされたブラウンのTシャツに、ネイビーのタック入りボリュームパンツを合わせたコーディネートです。夏の定番服ともいえるコットン100%の半袖Tシャツも、写真のようなスモーキーな色味なら秋を感じる着こなしに仕上がります。

また、秋コーデには、つま先が見えないシューズを選ぶことが大切です。写真のブラウンのスエードミュールは、起毛感のあるマット質感が夏らしさを抑え、フェミニンさも加わり、こなれた雰囲気に見えます。

2. ベージュのロングスカートには、「黒アイテム」で秋っぽく 

ベージュのロングスカートも黒を合わせて秋っぽく 出典:WEAR

ベージュのロングスカートには、黒を合わせて秋っぽく 出典:WEAR

シンプルではきやすいベージュのロングスカートを、夏の間に愛用していたという人も多いのではないでしょうか?

きれいな色からベーシック色まで、どんなカラーにも合わせやすいベージュは、9月になったらダークカラーやシックな秋色のトップスと組み合わせて、全体の明度を下げて着るのがおすすめ。夏らしさが抑えられ、秋の雰囲気を感じるコーディネートに仕上がります。

写真の着こなしでは、スカート以外を黒でまとめることで、統一感がアップしています。ブラックのボーダートップスは、ひじが隠れる長さの袖で、カジュアルになり過ぎません。

スクエアトゥのメッシュシューズやミニサイズのスクエアバッグなど、きちんと感のある小物も「きれい見え」に役立ちます。

3. 「夏素材の半袖ワンピ」もダークカラーならシックにキマる

半袖のリネンワンピースは秋仕様にも着やすいアイテムです 出典:WEAR

半袖のリネンワンピースは秋も着やすいアイテムです 出典:WEAR

写真で着ているのは、リネン100%のゆったりとしたシルエットの半袖ワンピース。同布のベルトでウエストマークし、フィット&フレアのシルエットで着ることで、スタイルアップできるうれしいデザインです。

半袖や夏素材を使った面積の大きいワンピースやサロペットでも、黒などの落ち着いたダークカラーを選べば、小物の工夫次第で9月以降もOKな着こなしに仕上がります。

写真のコーディネートでは、ベージュ系のレオパード柄バッグや、つま先が見えにくい重厚感のある黒サンダルを合わせることで、秋らしいニュアンスをプラスしています。

ぜひ参考にしてみてくださいね。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のレディースファッションをチェック!楽天市場で人気のレディースファッションをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます