Q:現在64歳で遺族年金を受給しています。国民年金額が増えると、遺族年金も増えるのでしょうか?
「私は現在64歳で遺族年金を受け取っています。毎年、国民年金額が改定されていますが、国民年金額が上がると、遺族年金も増えるのでしょうか?」(Cさん)
国民年金額が上がると、遺族年金も増える?(画像:PIXTA)
A:令和7年度(2025年度)の年金額は、遺族年金も国民年金と同じように増額されます
年金額(老齢年金や遺族年金など)は、賃金や物価の変動に合わせて、毎年度見直される仕組みになっています。令和7年度(2025年度)の年金額は、令和6年度(2024年度)に比べて1.9%引き上げとなりました。これに伴い、国民年金だけでなく、遺族年金(遺族基礎年金と遺族厚生年金)も同じ率で増額されます。
※年金プチ相談コーナーに取り上げてほしい質問がある人はこちらから応募するか、コメント欄への書き込みをお願いします。
監修・文/深川 弘恵(ファイナンシャルプランナー)