レディースファッション

意外と知らない!?【ユニクロ】が教える“デニムを上手に洗うコツ”が話題!夏の不快感を防ぐ裏ワザも

ユニクロの公式Instagramが紹介した「デニムを長く楽しむための洗い方」が話題となっている。洗い方を誤ると型崩れや色落ちを起こしてしまうジーンズ。ユニクロがすすめる洗い方とはどのようなものなのか。※画像:ユニクロ 公式Instagram

All About 編集部

ユニクロ流デニムの洗い方

ユニクロ流デニムの洗い方 ※画像:ユニクロ 公式Instagram

ユニクロの公式Instagramが発信した「お気に入りデニムを長く楽しむための洗い方」が話題となっている。洗い方を誤ると、型崩れや色落ちを起こすことがあるジーンズ。その洗い方とはどのようなものなのか。

ユニクロ流! デニムを長く楽しむための洗い方

型崩れ・色落ちをくいとめるジーンズの洗い方

型崩れ・色落ちをくいとめるジーンズの洗い方 ※画像:ユニクロ 公式Instagram

ユニクロは「意外と知らない?! お気に入りデニムを長く楽しむための洗い方」「実はちょっとした工夫で、風合いや色合いをキープしながら洗えるんです」とコメントして、ジーンズの洗い方を公開。

【やり方】

1:洗濯表示を確認し、ボタンやファスナーを閉める。ロールアップしている場合は伸ばす
2:色落ちを避けたい場合は、洗う前に裏返す
3:ダメージ加工のジーンズの場合は、ダメージ部分が広がらないようにネットに入れる
4:洗濯が完了したら早めに取り出し、 干す前に全体を軽く伸ばして形を整える
5:風通しのいい日陰で吊り干しする。筒状に干すと乾きやすくなる
6:フロント部分やポケットの内側をチェックして乾いていたら完了

この手順で洗うことで、型崩れ・色落ち・ゴワつきなどを食い止められるとのこと。ユニクロは「投稿を保存して、ぜひお洗濯の際の参考にしてみてください」とつづった。ちょっとした工夫が満載のこの投稿には4000件以上の「いいね!」が集まっている。

蒸し暑くても快適に過ごすための裏ワザとは?

蒸し暑い時期でも快適に過ごせる方法

蒸し暑い時季でも快適に過ごす方法 ※画像:ユニクロ 公式Instagram

別の投稿では「湿気・汗・ムレが気になるこの季節…」「実はちょっとした工夫で、もっと快適に過ごせるんです」とコメントして、夏の不快感を防ぐ裏ワザを紹介した。

まずは「エアリズムを着用する」こと。インナーを着ると暑苦しく感じるかもしれないが、むしろ着用する方が汗染みを抑えられるという。なお、ピッタリとしたサイズを選ぶと、より効果的とのことだ。また、エアリズムには汗をかいた後のにおいを抑える消臭機能もついていると解説した。

次は「Tシャツをインしない」こと。服の中の熱を逃がすためには風通しを良くすることが重要であり、インする以外にも腕まくりや襟元のボタンを1つ外すことも効果的だという。

この暑い季節だからこそ知っておきたい、ジーンズとTシャツに関する豆知識。気になる人は、ぜひ試してみてはいかがだろうか。
<参考>
ユニクロ 公式Instagram 2025年7月9日
ユニクロ 公式Instagram 2025年6月27日
※コメントは原文ママ
>次ページ:【実際の投稿】「意外と知らない!? お気に入りデニムを長く楽しむための洗い方」
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます