2025年夏に「大阪・関西万博」に行くなら! おすすめの大人コーデ4選
連日、大盛況により混雑している様子が報道されている「大阪・関西万博」。これからのシーズンに行くなら、暑さや人混みへの対策は必須です。大人の女性におすすめしたい、4つのコーディネートをご紹介します。<目次>
1. 涼しい赤のサマーニットで、「ミャクミャクカラー」を楽しんで
写真は、ビビッドな赤が目をひくサマーニットの下に白いレースワンピースを着用し、ネイビーのデニムを合わせたコーディネートです。万博キャラクターのミャクミャクの赤をピックアップした配色も、気分を盛り上げてくれそうですよね。こちらのサマーニットは接触冷感や速乾、UVカット機能がついており、夏も涼しく着られる仕様になっています。足もとは抜け感が出る白スニーカーで、歩きやすさも確保。
2. やさしい肌触りの「インド綿ワンピ」で快適に
写真で着ているのはやわらかい肌触りで着心地も軽い、インド綿のワンピース。風の通るゆったりとしたデザインは、気温の高い日も重宝します。ワンピは頭からばさっとかぶるように着るだけで、おしゃれなコーディネートが簡単に完成するのが良い点です。ロング丈の総柄ワンピースは存在感があって着映えするため、写真をたくさん撮る万博にぴったり。総柄でもベースはネイビーカラーなので、膨張して見えにくいところも優秀です。ベージュのハットやメッシュ素材のシルバーバッグなどの小物も、夏らしいアクセントになっています。
3. 着る人を選ばない「ゆったり赤ワンピ」にパンツを重ねて
写真はゆったりサイズでリラックス感のある、赤のワンピースが華やかなコーディネートです。凹凸感のあるサッカー生地と呼ばれる素材を使用しており、さらっとしていて肌離れもいいのがポイント。裾に向かって広がるシルエットと丸みのあるスリーブで、どんな体型の人も取り入れやすいデザインも◎です。そしてワンピースの下には、肌に触れた瞬間にひんやりする素材を使ったグレーのワイドパンツをレイヤードしています。ストレッチ入りではき心地がいいので、立ったり座ったりと動きの多い万博でも安心。「冷房で足もとが冷えしまう……」という大人世代にもおすすめです。
4. 人混みでも見つけやすい「ターコイズブルー」がカギ
写真はゆったりとしたワイドチュニックに、プリーツパンツを合わせたカジュアルなコーディネート。こちらのターコイズブルーのように鮮やかなカラーをトップスに用いると、顔まわりを明るく見せてくれるだけでなく、人混みの中でも見つけやすくて、意外と便利だったりします。ボトムスには楽ちんなはき心地で、美シルエットもかなうプリーツパンツをチョイス。光沢感のある生地で上品な印象なので、カジュアルはもちろん、きれいめなトップスと合わせたエレガントな着こなしも楽しめます。
ぜひ参考にしてみてくださいね!