![ゆうちょ銀行が通常貯金の金利を引き上げ(画像出典:PIXTA)](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/5/0/8/8/9/2/202502121808/pixta_87844111_M.jpg)
ゆうちょ銀行が通常貯金の金利を引き上げ(画像出典:PIXTA)
金利が上がると利息はどれくらい増える?
今回の金利引き上げにより、通常貯金の利息はどれくらい増えるのでしょうか。100万円を通常貯金に預けた場合(※)
改定前(年0.1%)の年間利息:1000円
改定後(年0.2%)の年間利息:2000円
金利改定に伴う利息の増加額:+1000円
※税金は考慮していません。また、ここでは単純な金利の試算とし、預け入れ期間中の金利変動、残高変動は考慮していません
なお、前回(2024年9月)の金利引き上げでは、0.02%から0.1%に引き上げられており、およそ半年で金利が10倍となった計算です。ゆうちょ銀行は「市場金利の動向等を勘案して行った」とコメントしています。
今後、ゆうちょ銀行では定期性貯金の金利引き上げも予定しています。大手銀行をはじめとした他の金融機関の金利と比較しながら、貯金の預け先を検討していきたいところです。
(出典)
ゆうちょ銀行「貯金金利の引き上げのお知らせ」「民営化以降の貯金金利の沿革(平成19年10月1日~)」