この写真の記事へ

横浜美術館が全館オープン「もっと気軽に美術館へ」無料で楽しめるエリアが拡張【現地リポ】(画像)(5ページ目)

田辺 紫

田辺 紫

横浜 ガイド

神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」でも「見て、聞いて、食べて」実際に体験した横浜情報を発信。

...続きを読む

ガラス張りの開閉式ルーバーから明るい自然光が差し込む

建築家の丹下健三が設計した、横浜美術館
約3年の大改修を経て、全館オープンとなった
入口(公園口側)横に「大しかく看板」が新設
美術の広場に面したオープンスペースにオリジナルのテーブルや椅子が設置された
ガラス張りの開閉式ルーバーから明るい自然光が差し込む
グランドギャラリーにエレベーターを新設
無料で入れるスペースは「じゆうエリア」という名前に
「まるまるラウンジ」は併設するカフェの飲み物の持ち込みOK
2階展示室前のホワイエも「じゆうエリア」に
子どもと一緒に楽しめる「くつぬぎスポット」
ギャラリー8「ひっくり返す・ひっくり返る」展示風景
ギャラリー9「ガラスとひかり」展示風景
誰でも利用できる「美術図書室」
ミュージアムショップ「MYNATE(ミナト)」
馬車道十番館 横浜美術館 喫茶室
レトロなスタイルの「ショートケーキ(880円)」
無限の可能性を持つ子どもたちに無料で「うっかり」作品に出合って欲しい、と蔵屋館長
「おかえり、ヨコハマ」展示風景より。左:奈良美智《春少女》2012年 右: 奈良美智《横浜の子どもたちへ》2001年 (C)YoshitomoNara

ほかのギャラリーを見る

光と音と花火が融合した「ビームスペクタクル in ハーバー」(提供画像)
カーニバルハウスから丘の広場へ上る階段「あじさいの滝」(提供画像)
2023年7月にオープンしたクロワッサン専門店「ミセスパブロフベーカリー」
横浜観光で食べたい! クレープ10選
鵬天閣新館「焼き小籠包 海鮮と豚肉 2種盛りセット(750円)」
2024年に開館30周年を迎えた、新横浜ラーメン博物館(筆者撮影)

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます