この写真の記事へ

【草津温泉】宿にいたまま23種もの湯めぐりを愉しめる、大人のためのおこもり温泉(画像)(9ページ目)

木崎 ミドリ

木崎 ミドリ

国内旅行 ガイド

トラベル&フードライター。旅行雑誌の編集者を経て独立。訪れた観光スポットは1000ヵ所以上。その経験を活かし、雑誌やサイトで執筆活動を行うほか、テレビ等への情報提供も行う。得意分野は、日本の癒しスポットである温泉、ホテル、グルメ、絶景、島旅、それらを支える人々の取材など。

...続きを読む

竹や笹に囲まれた露天風呂「竹座」

大湯処 季の湯の大きな内湯では源泉・わたの湯から引いた温泉を源泉かけ流しで愉しめる
「大湯処 季の湯」の露天風呂「葉隠れの湯」。高台にある宿ならではの落ち着いた空間になっている
内風呂「檜湯」には、檜の香りに包まれながら庭園の景色を臨める寝湯もあった
落ち着いた雰囲気が魅力の「湯治処 古の湯」の内湯
「湯治処 古の湯」の樽風呂
密かな人気を博しているシルキー湯(写真提供:湯宿 季の庭/お宿 木の葉)
特徴的な六角形のデザインの檜風呂「光林」
情緒溢れる露天風呂を貸し切りできる「岩室」
竹や笹に囲まれた露天風呂「竹座」
駐車場からの入口は、「湯宿 季の庭」「お宿 木の葉」 共通 
『湯宿 季の庭』に宿泊の場合は右の階段を下りていく
階段下の入り口は、それぞれ別になっている
筒状の照明が印象的な『湯宿 季の庭』のロビー
季節によって趣を変える中庭を通って大浴場へ
冬瓜胡麻クリームの出汁の利いたやさしい味わいに、一口目から癒された
せっかくなので群馬・谷川岳の地酒をチョイス
口の中でとろけるお刺身。特にカンパチが濃厚だった
もろこし香ばし揚げと太刀魚の鳴門揚げのネギの、野菜の甘さがたまらない
台の物は、鉄板焼きと寄せ鍋から選べた
締めの食事の前に、サプライズで選べる小鉢が登場
少しずつ厚くなっていく雲の景色に魅せられて。部屋から眺めることのできた雲海
刻刻と色の変わっていく空を眺めながら、食後はバルコニーで飲み直すのも大人な愉しみ方
部屋の露天風呂でも、ボタンひとつで湯川の湯を堪能できる
高菜入りのおかゆに、よく合う品々の揃った朝食
ひそかな人気を博しているシルキー湯(写真提供:湯宿 季の庭/お宿 古の葉)

ほかのギャラリーを見る

ベッドルームには童話の世界をイメージしてデザインされた影絵が(写真/全て筆者撮影)
大湯処 季の湯の大きな内湯では源泉・わたの湯から引いた温泉を源泉かけ流しで愉しめる
草津の大型旅館「ホテル櫻井」
草津温泉の大東館
「草津温泉 熱の湯」
草津温泉から白根山に向かう途中のドライブコースは広大に開けた山の景色が圧巻。そのまま進むと志賀高原や万座温泉に抜けるルートとなっている

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます