ここではAll Aboutが継続的に募集している「積立投資の実体験エピソード」から、ほかの方が積立投資にどのように取り組まれているのかを紹介。
シミュレーションでは分からないリアルな積立実践エピソードから、ご自身の投資のヒントを見つけ出してください。
45歳・年収470万円会社員男性の積立投資の取り組みと運用成績は?
今回は静岡県に住む45歳男性の資産運用エピソードを見ていきます。■家族構成
本人、妻(40歳)、子ども2人
■金融資産
年収:本人470万円(配偶者の年収は不明)
金融資産:現預金700万円、リスク資産500万円
■リスク資産の内訳
・投資信託470万円
・個別株20万円
・暗号資産10万円
■積立投資実績(※商品名の詳細が不明なものも原文ママ記載)
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)/NISA:2021年から
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)/NISA:2021年から
2021年から約3年間、NISAを利用して2つの商品に積立投資を続けてきたという今回の投稿者。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は「月2万3333円」で積み立てをスタートし、新NISAが始まった「2024年から5万円」に増額。
いっぽうeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は「月1万円」のペースで積み立てを続けているとのこと。
2商品を合わせた運用実績は「元本160万円→運用益込230万円」と、積み重ねが順調に利益を生み出している様子です。
「一時期マイナスになる場面もあったが基本的に右肩上がり。下がったタイミングで一括投資もしたため運用益が飛躍的に伸びました。周りが悲観的になった時がチャンスと感じます」と投稿者。
続けて「積立投資を始めたことでマネーリテラシーが身につき、普段の生活でもお金を使わなくなり投資に回せる金額が増えました。マイナス益になってもなんとも思わなかったので、投資に向いている性格なのかもしれません」とあります。
45歳・年収470万円会社員男性の思う積立投資のメリットや新NISAのプランは?
積立投資を始めてよかった点として、「お金に対する根本的な不安が解消されました。周りにも勧めていきたい」とコメント。これまで積み立てをやめたくなる瞬間はなかったそうで、相場が下落しても「余裕資金で運用しているので実生活にも影響はありません」、「節約志向で普段あまりお金を使わない性格。お金の数字が増えるのが楽しいので何も苦にならないです」と安定して積み立てを続けてきた様子です。
肝心なことは、「必ず余剰資金で運用すること。余剰資金がなければポイント投資等ができる証券会社もあるのでポイ活をしてみるのもいいと思います」と投稿者。
新NISAについては、つみたて投資枠でこれまで通りの運用を粛々と続けた上で、「余裕ができたら成長投資枠を利用します」と次のステップへの意欲も語られていました。
※皆さんの投資エピソードを募集中です。エピソードの採用でもれなくAmazonギフト券3000円分プレゼント
積立投資に関するエピソードの応募はこちらから
投資の成功体験エピソードの応募はこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※本文カッコ内の回答者コメントは原文に準拠しています
※エピソードは投稿者の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません
※特定銘柄について、投資の勧誘を目的としたものではございません。資産運用、投資はリスクを伴います。投資に関する最終判断は、御自身の責任でお願いします