■大容量が売りの業務スーパーは「粒あん」も1kg入り!
和菓子の代表格と言えるお饅頭や大福は、お店で購入することが多いかもしれませんね。でも自分なりの味に仕上げるために和菓子を手作りをする人も少なくないでしょう。自宅で作る場合、あんこも必要になってきますが、手作りは大変となったらお店で買うことに。業務スーパーには、美味しい「粒あん」が売っていますよ。大容量ですし、アレンジも自在となれば、お得感もあります。
業務スーパーといえば、大容量が売りですよね。通常のスーパーでは買えないようなサイズの食品が販売されています。「粒あん」も1袋の重さが1kgですから、量が多いです。デザートを作る際にも遠慮なしで使用できますから、贅沢なスイーツができそうです。
業務スーパーの「粒あん」の値段・コスパ
業務スーパーの「粒あん」は368円(税込)です。粒あんは小豆が使用されますが、自分で作るとなると時間と労力が必要になります。でも業務スーパーの「粒あん」を買えばそれらを省略できますから、コスパもよくなりますね。業務スーパーの「粒あん」の原材料・内容量・保存方法
業務スーパーの「粒あん」の原材料・内容量は以下の通りです。
- 名称:粒あん
- 原材料名:砂糖、小豆
- 内容量:1kg
- 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
- 原産国名:中国
- 輸入者:株式会社 神戸物産
業務スーパーの「粒あん」のカロリー・栄養成分表示
業務スーパーの「粒あん」のカロリー・栄養成分表示は、以下の通りです(100gあたり)
- エネルギー:257kcal
- たんぱく質:5.6g
- 脂質:0.4g
- 炭水化物:57.8g
- 食塩相当量:0.02g
お菓子を作る際には量が細かく指示されていることもあります。またダイエット中、カロリーが気になる方は、この数字を目安にしながら調整をしてください。
業務スーパーの「粒あん」の賞味期限
2023年7月中旬に購入した業務スーパーの「粒あん」の賞味期限は、2024年1月1日です。ただし未開封の状態での賞味期限なので、開封をしたら早めに食べ切りましょう。
業務スーパーの「粒あん」の味や食感は?
「粒あん」はお店によっては粒々感が強いですが、業務スーパーはそこまで粒々感はありません。もちろん、サラッとしたこしあんとは違うので口の中に小豆の皮が残りますが、食べにくさはありません。
また甘さもそれほど強くはないと思いました。口に残るような甘さではないので、アレンジもしやすいのではないでしょうか。
■業務スーパーの「粒あん」を使った簡単アレンジレシピ
業務スーパーの「粒あん」を使って、簡単にアレンジをしていきます。1.業務スーパーの「粒あん」で小倉トースト
<材料>
- 食パン:1枚
- 業務スーパーの「粒あん」:50gほど
- バター:10gほど
<作り方>
- 食パンをトーストします。
- 業務スーパーの「粒あん」とバターを乗せました。
トーストの熱でバターが溶け出し、「粒あん」に絡むと美味しいです。またトーストした食パンの熱をとり、業務スーパーの「粒あん」とバターをサンドするのもおすすめ。バターの溶け具合によって食感も違ってきます。
2.業務スーパーの「粒あん」で作る水羊羹
<材料>
- 業務スーパーの「粒あん」:300g
- 水:300g
- 寒天:商品によって量の調整が必要
- 塩:適量
業務スーパーの「粒あん」のパッケージには、水羊羹の作り方が書かれています。
<作り方>
- 鍋に業務スーパーの「粒あん」と水を同量入れて、おしるこを作ります。
- 合わせて寒天と塩を加え、容器に入れて固めます。
- 冷蔵庫で冷やすと、冷たいデザートのできあがりです。
難しくないので、おすすめです。
■業務スーパーの「粒あん」に関するQ&A
ここで業務スーパーの「粒あん」について、疑問を解消していきましょう。業務スーパーの「粒あん」の売り場はどこ?
業務スーパーにはたくさんの商品があるので、「粒あん」が見つかりにくいかもしれません。「粒あん」は常温でOKなので、お店の棚や通路に並んでいることが多いです。もし見つからない場合には、店員さんに確認してみましょう。■【まとめ】業務スーパーの「粒あん」で美味しいスイーツが作れる
粒あんを使ったスイーツは、お饅頭や大福などがあります。ほかにもぜんざいにしたり、アイスのトッピングにしたりもできますね。業務スーパーの「粒あん」は内容量が1kgと多いので、いろいろなデザートに惜しげなく使えます。あんこ好きさんも満足できる粒あんではないでしょうか。
DATA
業務スーパー┃つぶあん
内容量:1kg
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。