グルメトピックス

業務スーパーのコンソメはコスパ最強で使いやすい!

スープの味つけやおかずの下味など、さまざまな場面で使うコンソメ。フリマアプリやネットオークションに詳しい川崎さんは、業務スーパーのコンソメを愛用しているそう。量が多く価格もリーズナブルなので、遠慮なく使えるんだとか!

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

業務スーパーのコンソメ

業務スーパーのコンソメ

スープの味付け、おかずの下味など活躍する場が多いコンソメ。特に粉末タイプは扱いも楽ですし、賞味期限も長いので便利です。いろいろな料理で使いたい場合には、内容量が多い業務スーパーのコンソメがおすすめ。300gも入っているので遠慮なく使えます!

 

業務スーパーのコンソメとは?

■業務スーパーのコンソメの内容量
業務スーパーコンソメの内容量

業務スーパーコンソメの内容量

業務スーパーのコンソメは1袋300g入り。コンソメスープを作る場合、1人分200mlで3gを使うとすると、なんと100人分も作れます。価格も351円(税抜)とリーズナブルで、遠慮なく使えるのがうれしいポイントです。


■業務スーパーのコンソメの原材料
原材料

原材料

原材料は、食塩(国内製造)、乳糖、粉末醤油、野菜粉末、食用油脂、チキンエキスパウダー、ビーフエキスパウダー、酵母エキス粉末、香辛料/調味料(アミノ酸)、カラメル色素、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉を含む)です。


■業務スーパーのコンソメのカロリー・栄養成分
栄養成分

栄養成分

100gあたりの栄養成分は、エネルギー217kcal、たんぱく質9.7g、資質1.6g、炭水化物40.9g、食塩相当量50.8g。一般的なコンソメとほぼ同じです。


■業務スーパーのコンソメの賞味期限
賞味期限

賞味期限

2021年1月31日に購入した時点での賞味期限は、2021年12月17日。約1年持つので、急いで使う必要はなさそうです。

 

味の素のコンソメと比較!

黄色いパッケージでお馴染みの「味の素」のコンソメ。業務スーパーのコンソメとどう違うのでしょうか?
 
■見た目の違いは?
左が味の素のコンソメ。右が業務スーパーのコンソメ

左が味の素のコンソメ。右が業務スーパーのコンソメ

写真の左が味の素のコンソメ、右が業務スーパー(神戸物産)のコンソメ。業務スーパーのコンソメの方がかなり色味が薄いことが分かります。ちなみに、味の素は顆粒状ですが、業務スーパーは粉状です。
 

■味の違いは?
お湯を注いだだけの状態。左が味の素のコンソメ。右が業務スーパーのコンソメ

お湯を注いだだけの状態。左が味の素のコンソメ。右が業務スーパーのコンソメ

お湯を注いでみると、業務スーパーのコンソメはすぐに溶けましたが、味の素のコンソメは底の部分に残っています。これが顆粒と粉状の違いかもしれませんが、かき混ぜればどちらも溶けるので問題ありません。
 
味の素のコンソメ。

味の素のコンソメ。

味の素のコンソメの方には油分が出ていました。
 
業務スーパーのコンソメ

業務スーパーのコンソメ

一方、業務スーパーは表面には出ていません。味に関しては、味の素の方が香辛料が強いような印象です。業務スーパーは「さらっとしている」「さっぱりしている」という表現がぴったりかと思います。

■価格の差は?
味の素のコンソメは、スーパーで50g入りを138円(税抜)で購入しました。業務スーパーは300gで351円(税抜)なので、味の素のコンソメを300gに換算すると828円(税抜)。約2.36倍の価格の違いがあることがわかります。(価格に関してはお店によって異なります)

 

業務スーパーのコンソメを使ったおすすめレシピ

■具だくさんコンソメスープ
お好みでベーコンやウィンナーを入れても美味しい

お好みでベーコンやウィンナーを入れても美味しい

冷蔵庫にある食材で手軽に作れるスープ。ベーコンやウインナーを入れても美味しく仕上がります。
 
コンソメスープの材料

コンソメスープの材料

<材料(4人分)>
じゃがいも:4個
人参:50g
玉ねぎ:1個
コンソメ:大さじ1
水:500ml
野菜をカットして鍋にいれる

野菜をカットして鍋にいれる

<作り方>
1.野菜をカットして、鍋に入れて煮ます。
2.水500mlに対して大さじ1のコンソメを入れます。
3.野菜がやわらかくなったら出来上がり。
 
使うコンソメの目安

使うコンソメの目安

コンソメの使用量は、パッケージ裏の表を目安にするといいでしょう。

 
 
■卵入り油揚げのコンソメ煮
出来上がり。

出来上がり。

ほっこりしたやさしい味わいにお腹がいっぱいになります。卵は小さめのボウルなどに割り入れておくと、油揚げの中に入れやすいです。
 
卵入り油揚げのコンソメ煮の材料

卵入り油揚げのコンソメ煮の材料

<材料>
油揚げ:2枚
卵:4個
コンソメ:大さじ1
水:500ml
しめじ:1株
 
油揚げの中に卵をいれる

油揚げの中に卵をいれる

<作り方>
1.油揚げを半分に切って、卵を入れます。
2.卵を入れた油揚げの口を楊枝で止めます。(油揚げの口はパスタで止めると、そのまま食べられます)
 
材料を入れて煮る

材料を入れて煮る

3.コンソメを溶かした鍋に、油揚げやしめじも入れます。
4.中火で10分くらい煮て完成です。


■里芋とねぎのチーズ乗せ(レンチン)
チーズがとろけて、チーズが絡んだ状態になっている

チーズがとろけて、チーズが絡んだ状態になっている

チーズフォンデュのような濃厚な味わいが魅力。加熱直後はチーズが絡んだ野菜がすごく熱いので、食べるときには十分気を付けましょう。
 
なんちゃってチーズフォンデュの材料

なんちゃってチーズフォンデュの材料

<材料>
里芋:100g
ねぎ:1本
コンソメ:小さじ1
スライスチーズ:1枚
 
里芋とねぎにコンソメをまぶす

里芋とねぎにコンソメをまぶす

<作り方>
1.里芋とねぎを切って、耐熱皿に入れます。
2.コンソメをまぶします。
 
里芋とねぎを先に加熱する

里芋とねぎを先に加熱する

3.レンジで5分程度加熱します。
4.一度取り出し、チーズを乗せます。
5.ラップなどで蓋をして、さらにレンジで3分加熱したら完成です。

 

業務スーパーのコンソメのまとめ

コスパのよさと内容量の多さで、遠慮なく使えるという印象が強い業務スーパーのコンソメ。味のクセもほとんどないので、どんな料理にもマッチします。ぜひ試してみてくださいね。

アレンジ度★★★
美味しさ★★★★
コスパ ★★★★★

DATA
業務スーパー┃コンソメ

内容量:300g
原材料:食塩(国内製造)、乳糖、粉末醤油、野菜粉末、食用油脂、チキンエキスパウダー、ビーフエキスパウダー、酵母エキス粉末、香辛料/調味料(アミノ酸)、カラメル色素、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉を含む)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます