アフターコロナ生活にも役立つ、洋服通販で失敗を防ぐコツ
実店舗でのお買い物が以前のようにはいかない今、やはり増えているのがネットショッピング。ですが、いざ届いてみるとサイズが合わない、イメージと違った、などの理由で失敗するという声も聞かれます。今回はそんな失敗をなるべく防ぐために、洋服を通販する時に気を付けたい基本的な5つのコツについてお伝えします。簡単にできるコツばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
1. 手持ち服と実寸サイズを比較してイメージ
少し大きかった、小さかったなどの「サイズの失敗」は通販で一番多い失敗ですよね。実物を見られないので仕方のない部分もありますが、これは実際の寸法を確認することで防げることもあります。通販のサイトには、アイテムの実際の寸法が必ず表記されています。例えば、購入を検討している商品がワイドパンツの場合、まず手持ちの洋服の中で、自分に一番サイズが合っているワイドパンツを用意します。
そしてメジャーなどでウエスト、丈、股上などを計り、サイトにかかれている寸法と比較していきます。そうすると「同じMサイズでもウエストが細いからキツそう」「大きめだからワンサイズ下げたほうがいいかも」など、自分を基準にしたサイズ感をつかむことができます。
S、M、Lなどの表記だけで判断せずに、実際の寸法を手持ちのアイテムと比較してみると、サイズの失敗をかなり減らすことができますよ。
海外発のブランドや、通販のみで運営しているブランドの洋服でネットショッピングする場合、サイズ感がつかみにくいので、特におすすめの方法です。
2. 素材構成から、生地の雰囲気を想像する
揺れ感のあるドレープがきれいなフレアスカートを購入したのに、届いたら思ったよりツヤがなかった、シワが寄りやすい……など、「イメージと違った」と感じる失敗もありますよね。この失敗を防ぐには、まず素材構成からおおまかな雰囲気をイメージしておくのがおすすめです。素材構成とは、洋服に必ず付いているタグに書かれている「○○%、○○%」という表記のこと。
例えば欲しいトップスの素材がポリエステル100%の場合、柔らかくてとろみがあり、シワは付きにくい素材だけど、風を通さないから夏は暑いかも、生地が薄手で、首もとや袖が大きく開いたゆったりしたデザインなら買ってもいいかな、などと判断することができますし、コットン100%のスカートなら、ツヤというよりナチュラルでデイリーに着やすい雰囲気かな、と予測できます。 またコットンとポリエステルが約50%と半々の素材なら、コットン100%よりは乾きやすいから夏にさらっと着られそう、コットン風だろうから肌触りもナチュラルかな、など。写真では分かりにくい手触りや生地の見た目についても、少しイメージが湧きやすくなります。
もし素材構成からのイメージが少し難しく感じる場合は、気に入っている手持ちの洋服の素材タグを確認し、そこから逆算して、似た素材のものを見つけて購入するのもおすすめです。
3. カラバリの画像を全色見てイメージをつかむ
例えばネイビーのワンピースが欲しい、と決めていたとしても、その商品にカラバリがあれば、一度全色チェックしてみるのがおすすめです。特に濃い色のアイテムの写真では、ギャザーや切り替え、ステッチの入り方など細かい部分が見えにくいことも。また、淡い色で透け感が感じられたり、裏地が付いている場合は、そのアイテムの生地自体が薄い可能性が高いですよね。色の違いからも、いろいろなことが分かります。
4. 口コミがあれば細かくチェック
口コミ欄には、ここがよかった、気になった、など実際の着用感が書かれています。中にはくだけた表現で書かれていて伝わりやすかったり、「○○色は可愛いけど透けるのでインナー必須」など具体的なことまで分かることも。特に身長や体重が記載されているものはサイズ選びにも役立つので、細かくチェックするのがおすすめです。5. SNSやネットで公式以外の画像を見る
公式のオンラインショップで使われているオフィシャル画像は、どの角度から見てもベストな状態。モデルさんが着用して、光の当たり方、コーディネートなどすべてが素敵に見えるようにプロが用意したものなので、それだけを見ていると届いたときに「イメージと違う……」ということも起こりやすいです。そんな時はSNSや、ネットで商品名を検索してみるのもおすすめ。特にインスタグラムではファッション好きな人が、商品名やブランド名をタグ付けして掲載していることが多いです。
お目当ての商品の画像をアップしている人がいれば、よりリアルな雰囲気がつかめたり、着用画があれば、着るとどんな感じになるのかが分かるので、イメージが湧きやすく、時には質問できることもあるので、参考になります。
またネットで検索すると、コーディネートのまとめサイトや、ファッション系のウェブメディアに取り上げられたもの、大手の通販サイトに載っている画像が見つかることも。違う着用画像や、生地のクローズアップなど、公式サイトとは違う写真があることも多いので、こちらもイメージをつかむのに役立ちます。
いろんな情報を駆使しながら、ネットショッピングを楽しんでくださいね!