Apache/apache関連情報

XAMPP Apacheの管理ツール

XAMPP Apacheの管理ツールの各機能を紹介します。

執筆者:堀江 美彦


XAMPP Apacheの管理ツールの各機能を紹介します。XAMPP Apacheの管理ツールを起動する前に、次の2点の作業が必要です。

MySQLのrootのパスワード変更後の対応


XAMPPのインストール後にMySQLのrootのパスワードを変更した場合は、次の設定ファイルもあわせて変更する必要があります。

1. 「C:\xampp\phpMyAdmin」フォルダ内の「config.inc.php」ファイルをテキストエディタで開きます。

2. MySQLのrootのパスワードを指定している箇所を変更後に保存して終了します。画面はMySQLのrootのパスワードに「karipass」を指定している例です。
(画像をクリックすると拡大表示できます)


不足ファイルのインストール

XAMPPをインストール直後の状態ではApacheの管理ツールのセキュリティ画面で必要なファイルが不足しているためエラーが発生します。そのため次の作業が必要です。

1. こちらより「jp.zip」をダウンロードして解凍します。

2. 解凍したできたフォルダ内の「jp.php」ファイルを「C:\xampp\security\htdocs\lang」フォルダ内にコピーします。
(画像をクリックすると拡大表示できます)


次ページでXAMPP Apacheの管理ツールを起動します。

あわせて読みたい

あなたにオススメ