ターゲット層の広いGUで大人が買っていいものとは?

探せば見つかる大人向けアイテム、こちらは全てGUのもの
ですが、プチプラでトレンドアイテムが手に入るので、GUは10~20代の若い世代にも大人気。ユニクロ以上にターゲット層の広いブランドと言えそうです。そのため、ラインナップには、大人向けのアイテムと若い世代向けのアイテムが混在しているとも言えます。今回はそんなGUで、大人が買っていい物、ダメな物を具体的にお伝えしていきます。
大人が買っていい服はベーシックトップス、ボトムス、オールインワン系
■ベーシックなトップスはブランドが判別しにくく、最安値のGUはコスパ◎
昨年人気だったベーシックなノースリーブはさりげないデザインが入りつつ1000円以内とプチプラ
■トレンドを意識したデニムは着回しも効く

ディテールがさっぱりしている印象はあるものの、値の張る旬デニムが約2000円で手に入るのはスゴイ

定番アイテムに少しだけトレンドを盛り込んだ、そのさじ加減が大人にぴったり
■攻めのシルエットで足をキレイに見せるスウェットパンツ

楽チン系ボトムスは履き古したものより新しいものでフレッシュに
GUのジョガーパンツやスウェットパンツは、ユニクロなどよりもう少し若い人向けに作られているせいか、シルエットもタイトで脚がキレイに見えることが多いです。無難なグレーやブラックは避け、フレッシュなホワイトや珍しいカーキなど、色選びで少し攻めることができるのもプチプラならでは。
■旬のデザインが大事なデニムスカートは長め丈で大人向け

旬のデザインかどうかが明らかに分かってしまうデニムスカートこそシルエットに気を配りたい

生地がペラペラで安っぽい、ということもありません
■シルエットに定評のあるオールインワンでオシャレの幅を広げる

ウエスト周りのブラウジング、テーパードシルエットのパンツなど、メリハリが効いたシルエットが特徴
写真はパンツ部分がつま先に向かって細くなるテーパード型で、フラットシューズでも問題なく合わせられる美脚シルエット。1枚でキマるオールインワンは、まだまだ盛りたい若い世代の子に比べ、さらっとこなれた着こなしが似合う大人の世代にこそ取り入れて欲しいアイテムです。
これだけは避けるべき! 大人が買ってはダメな服
■アクリル混のニットはチープに見える素材の差が出やすいニット。タグをチェックすると、プチプラのニットには必ずアクリルが多く入っています。アクリル混のニットは発色もどこか人工的だったり、目が粗かったり、ウールのニットのような上品な雰囲気がないので、大人の女性が着ると安っぽく見えがち……。GUでも、安い時は一枚1,000円程なのでつい目が行きますが、ぐっと我慢してほしいポイントです。
■一番の目玉商品!トレンド系派手めアイテム
CM等で露出も多い分、記憶に残りやすいトレンドど真ん中のアイテムは、人からみても「あれGUだ!」と分かることが多いです。例えばシンプルなワイドパンツならOKですが、「ヴィヴィッドピンクのリボン付きハイウエストパンツ」など、目立つ要素がいくつも盛り込まれているアイテムは、若い子とかぶる確率も高く、どちらが似合うかといったら、やはり若い子に軍配が上がります……。賞味期限が短く飽きが来るのも早いのであまりオススメできません。
■耐久性やディテールなど価格の差が出やすいバッグ類
バッグに関しては全くのオリジナルというよりは、既存のハイブランドのバッグに似たデザインなどどこかで見たことがあるようなものが多いです。トレンドのデザインを使ってみたい!という攻めの気持ちで取り入れるならOKですが、残念ながら耐久性はあまりないと思ってください。
買っていい物、ダメな物さえわかれば、プチプラブランドのなかでも安い価格設定のGUはまさに最強コスパブランド。ぜひ取り入れて、大人のおしゃれを楽しんで下さいね!