神の棲む島と呼ばれる琵琶湖に浮かぶ
「竹生島」
琵琶湖に浮かぶ周囲約2kmの小さな島で、古くから「神の棲む島」として信仰を集め、近年はパワースポットとしても注目されるように。長浜港から乗船すること約30分、島に上陸し165段の石段を上っていくと、「宝厳寺」に到着。安芸の宮島、相模の江の島とともに日本三弁天のひとつに数えられています。
宝厳寺の唐門は、豪華絢爛な桃山様式の造りで、国宝に指定。大坂城唯一の遺構と伝えられています。
宝厳寺では、人々を苦しみから救い、幸せへと導いてくれる女神である弁才天にあやかり、「弁天様の幸せ願いダルマ」という可愛らしいダルマの中に願い事を収めて本堂に奉納するという珍しい願掛けが行われています。ダルマは職人さんの手描きなので、ひとつ一つ表情が異なるのもいいですね。
島内において、もうひとつの見どころである「竹生島神社(都久夫須麻神社)」の本殿も国宝に指定。平家物語に登場する拝殿は、島内随一の絶景スポットで、かわらけ投げができます。
素焼きの小皿「かわらけ」に願いを書き、沿岸に立つ鳥居に向かって投げ、鳥居をくぐれば願いが叶うといわれています。
夕景時、湖岸から望む島のシルエットは大変美しく、「深緑竹生島の沈影」は、琵琶湖八景のひとつに数えられます。
竹生島
住所:滋賀県長浜市早崎町竹生島
TEL:0749-65-6521(長浜観光協会)
入島料:400円
交通:長浜港から竹生島行き観光船で約30分(今津、彦根港からも連絡船あり)
いかがでしたか? 平成29年10月~平成30年3月には「日本遺産 滋賀・びわ湖 水の文化ぐるっと博」を開催。ここでご紹介した社寺の中には、通常非公開の御堂や文化財の公開を予定しているところもあるので、要チェックですね。