着まわし度抜群!ハイネックのワンピースが使える

UNIQLO コットンモダールフレアワンピース 1990円+税
大人女子が欲しいのは、上品で着まわせる良質なアイテム。そこでおすすめなのが、ユニクロのハイネックノースリワンピです。個人的には、ネイビーが一押し。
注目したいのは、首が詰まったシンプルなカタチとダークカラーなので、通勤ファッションとしても着こなせる点。サラッとしたコットン素材なのでいい意味で季節が限定されすぎず、合わせるアイテム次第でシーズンレスに使えます。形がキレイなので一枚でサマになるのはもちろん、合わせる小物やコーデ次第でガラリと表情が変わる、カメレオン的な一面も着回しアイテムとしてもってこい。たくさん洋服を買い足さなくても、手持ちのアイテムで新しいコーデが出来上がるんです。
では、さっそく具体的なコーデを紹介していきます。
1.ストールやスカーフで目線を集めて

ストールなど小物を楽しみたいときにも◎
ちょっとした体温調整に、大判ストールが便利な秋や春のシーズンにも、このワンピが重宝します。ネイビーは他の色を引き立たせてくれるのでどんな小物でもしっくり馴染みやすいのです。

秋冬らしい素材もネイビーならしっくりくる
肩にふわっとかければ、気になる二の腕もカバーしながら着こなしを楽しめます。少し肌寒い日には広げて羽織ものの代わりにもなるストールはとっても便利です。ネイビー効果でボディを引き締めつつ小物で目線を集められるので、着やせして見える、基本の着こなしです。
2.肩や腰に、カーデやシャツを巻いてアクセント

シャツは巻いてもサマになるのでおすすめ

誰もが持っているボーダーもぴったり
ネイビーワンピに、ボーダーカーデや白シャツなどを合わせると、オフィス対応可能なきれいめコーデに仕上がります。手持ちのシャツをとりあえず巻いてみるだけで意外にもしっくりくるのでお試しを! 無地柄問わず色々トライしてみるのがオススメです。
3.ノースリニットとノースリワンピをレイヤード

コーデバリエが少ないノースリニットもレイヤードしてみて
次は、ノースリーブONノースリーブの新しい着こなしです。
なぜなら、ノースリーブのニットは素材上、着られる時期が限られがち。でも、こんなふうにワンピースに重ねると上下別のコーデのような雰囲気になるので試してみる価値あり。ワンピが素肌にやさしいコットン素材なので、ニットを直に着るのが苦手な人も心地よく着られます。
なぜなら、ノースリーブのニットは素材上、着られる時期が限られがち。でも、こんなふうにワンピースに重ねると上下別のコーデのような雰囲気になるので試してみる価値あり。ワンピが素肌にやさしいコットン素材なので、ニットを直に着るのが苦手な人も心地よく着られます。