この写真の記事へ

映画と川越(画像)(10ページ目)

沼崎 真衣

沼崎 真衣

川越の観光・旅行 ガイド

小江戸と称される川越の歴史といまの魅力を、川越で生まれ育ったガイドがご紹介します。

プロフィール詳細執筆記事一覧

向かい合わせの長屋。

旧川越織物市場
川越スカラ座入口
時の鐘近くの路地にある『川越スカラ座』
過去の上映作品。バラエティに富む。
待合室。ギャラリーになっています。
市内約40箇所に設置してあるという立て看板。
スクリーンと座席はこんな感じ。なんだか懐かしい。
旧川越織物市場入口。この小道に入っていく
さらに進むと二階建ての長屋が見えてきます!
向かい合わせの長屋。
2006年2月、三國連太郎さん来訪時の様子。
織物市場、長屋の中はこんなふう。
川越市役所。『レディ・ジョーカー』では警察署として登場。
旧川越織物市場。川越市指定文化財。
『餃子菜館 大八』
三芳野神社
埼玉県立川越高校。男子校です。

ほかのギャラリーを見る

島崎藤村記念碑とゆかりの茶室「不染亭」
醸ん楽座。職人の心意気を感じて。
川越のおすすめラーメン店
小江戸横丁
ゴージャス☆ももりん。本当にゴージャスです。
うなぎ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます