レディースファッション/ファッションスナップ

「エロスシック」な着こなしで目指せ!エイジレス女性(3ページ目)

59歳になってもファッショニスタとして尊敬を集めるフランス版『VOGUE』元名物編集長の「エロティックシック」な着こなしにフィーチャー。彼女がタイトスカート、シャツ、ピンヒールなどを、頼れる味方アイテムと位置付けているように、大人の女性に大切なのは、自分をきれいに見せるコーディネートの軸を固めることだという鉄則を、語りかけてきます。

宮田 理江

宮田 理江

レディースファッション ガイド

最新コレクションのランウェイ分析から、リアルトレンドを落とし込んだ着こなし解説まで、「ファッションの今」を分かりやすく伝える情報を様々なメディアで発信している。ファッションブランド店長、バイヤー、プレスなどの豊富な現場キャリアを生かしたスタイリング提案に強みを持つ。セミナーやイベント出演も多い。

...続きを読む

カリーヌ・スタイル「コートドレッシング」

(c)Rie Miyata

(c)Rie Miyata

(c)Rie Miyata

(c)Rie Miyata

ジャケットやコートなど、マスキュリンなアウターの着こなしも勉強になります。ファッションウィーク中に見かけた「コートドレッシング」と呼びたくなるような、コートを主役にした装いは、カリーヌ流の真骨頂。ウエスト部分をきゅっと結んできりりと仕上げます。足元のブーツは、膝上まであるタイプで、足全体をブーツでまとめています。ココ・シャネルも憎んだ膝小僧は大人女性の大敵。中途半端に膝だけが出てしまうロングブーツで合わせるのではなく、いっそ全く見せないほうが、かえって大人っぽいムードになるのが分かります。
(c)Rie Miyata

(c)Rie Miyata

こちらは、ブーティ風のピンヒールで、膝下から露出しています。大人女性ならではの膝下からの露出が美脚イメージを呼び込んでいます。18歳でモデルとしてキャリアをスタートさせたカリーヌは、その着こなしとセンスにも独自のスタンスを持っています。トム・フォードは「理想の女性像」とあがめ、カール・ラガーフェルドは「ミューズ」とリスペクトを捧げました。

映画は今なおビジネスのフロントロウに身を置く彼女が、私生活と編集長業のバランスを取りながらファッション表現者として気負いすぎず仕事に取り組む姿勢を描き、その人柄やビジネス態度に多くの人々が魅せられる理由を解き明かしていきます。仕事に打ち込みながらも、あたたかい家庭や人との縁を大事にするカリーヌだからこそ、殺気立つNYコレクション会場でもあんなチャーミングな笑顔を向けてくれるのだとあらためて納得できました。

次のページでは、カリーヌのペンシルスカート&ピンヒールスタイル!

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます