Rakeとは
Rake とはRuby製のビルドプログラムで、プログラム実行を"タスク"という単位でまとめて扱うことが出来ます。"make"という、C言語で書かれ古くから使われてきたUNIXのビルドプログラムに影響を受けています。
Rake, a simple ruby build program with capabilities similar to make.
Rakeを使い始めるには、"rake"のgemが必要です。rbenvを使ってRubyをインストールしていれば既にrakeが入っているはずですが、最新版(2014年2月現在10.1.1)に上げておきましょう。
gemについては過去の記事「RubyGems (gem) の使い方・インストール方法 [Ruby] All About」を参考にしてください。
さて、これでrakeが利用できるようになったので、コマンドを実行してみます。
Rakefileがないよ、と怒られてしまいました。rakeを実行する時は、タスクを定義した"Rakefile"をカレントディレクトリに置いておく必要があります(makeをご存知の方であれば"Makefile"に相当するものだとすぐわかるでしょう)。
次のページでは、少しずつ実行しながらRakefileの書き方を解説していきます。