Bundlerを使ってgemをインストールする
プロジェクトを開始するディレクトリを作成し、そこでbundle init
コマンドを実行するとGemfileが生成されます。
Gemfileの中にはサンプルだけが書かれています。このGemfileを以下のように編集します。
ここでは例としてPowerBarというgemを使っています。
Gemfileを編集し終わったら、bundle install
コマンドでgemをインストールします。この際、--path
オプションでインストールディレクトリを指定するのを忘れないようにしてください。一度行った--path
指定は.bundle/config
ファイルに記録され、次回以降は単にbundle install
だけで同じ場所にインストールされるようになります。
指定した覚えのないhashie
, ansi
というgemもインストールされていますが、これらはpowerbar
が依存する(内部で利用している)gemたちです。vendor/bundle
の下を覗いてみると、これらのgemがインストールされているのがわかります。
さて、bundle install
を実行した後、Gemfileと同じディレクトリにGemfile.lockというファイルが生成されていることに気付いたかもしれません。この中を覗いてみると、
Bundlerが自動的に解消したgem同士の依存関係と実際にインストールされたバージョンが記録されています。Gemfile.lockはgit(等のバージョン管理システム)に含めるようにしてください。
ここでbundle check
を叩いてみると、
The Gemfile's dependencies are satisfied
と表示され、「新しくインストールするgemはないよ」と教えてくれます。プロジェクトで新しく利用するgemが増える時は、Gemfileにgem 'gemname'
を1行追加してbundle check
したあと、bundle install
を実行して下さい。
次のページではBundlerを使ってインストールしたgemを実際のコード中で利用するためにはどう書けばよいか説明します。