Gemfileの書き方
Bundlerは、 "Gemfile" と名付けたファイルにアプリケーションの使用するgemを列挙して管理します。最初にsource
でgemの取得先を定義します
次に、利用するgemを次のような書式で宣言します。例としてここでは"rack"というgemを使いたいとしましょう。
こうすると、利用可能な中で最新バージョンのrackがインストールされます。
また、利用するgemのバージョンを限定することもできます。
これは必ずバージョン1.4.0のrackを使うように、という指定です。さらに「1.4.0移行のバージョンでなるべく新しいもの」を使いたい場合は
このように書きます。最後に、少し特殊な(しかしよく使われる)書き方として~>
があります。
この表記は gem 'rack', '>=1.4.0'
かつ gem 'rack', '< 1.5'
を意味します。つまり1.4.0よりも新しいバージョンを使いたいが、たとえ利用可能であっても1.5よりも上は使いたくない、という条件を指定したことになります。メジャーバージョンアップをまたぐと大きくgemの動作が変わることがあるので、gemを新しくしすぎてアプリケーションを破壊しないようによく使われる書き方です。
次のページでは実際にBundlerを使ってgemをインストールする方法を紹介します。