レディースファッション/春服・夏服・春コーデ・夏コーデ

チャールズ&キースで買うべき3種のプチプラ雑貨とは

雑貨のファストファッションブランド「チャールズ&キース」が早くも人気沸騰中!プレオープンに潜入したガイドが、ここで買うと得する3タイプの雑貨をレポート。通販でも購入できますし、原宿の1号店からさらに店舗が増えて、イオンなどの身近なショップも続々オープンしています(2015年9月現在)。

久野 梨沙

久野 梨沙

レディースファッション ガイド

服装心理学に基づくスタイリングの第一人者。大学で認知心理学・色彩心理学を研究した後、大手アパレルメーカーでの商品企画職を経て個人向けスタイリストに。現在は、色彩心理を活かした印象コントロールや外見コンプレックスの解消、服装でのモチベーション向上など、ファッションと心理を絡めた情報発信に定評がある。

...続きを読む
チャールズ&キースで買うべき3種のプチプラ雑貨とは

東京・原宿の明治通り沿いに路面店をオープンしたCHARLES & KEITH(チャールズ&キース)

2013年4月6日(土)、原宿に日本初のショップがオープンした雑貨のファストファッションブランド「CHARLES & KEITH(チャールズ&キース)」。ファッション性の高いシューズ、バッグ、アクセサリーなどをリーズナブルなプライスで販売することで人気のブランドで、既に世界約30カ国、300店舗以上が展開されています。

原宿のファストファッション激戦区に突如あらわれた、そのラグジュアリーなショップ環境と心をくすぐるプチプラ雑貨の数々に早くも話題沸騰中! 早速、この「チャールズ&キース」で買うべき3タイプの雑貨をレポートします。


【Contents】
Page1:まずは挿し色に使えるビタミンカラーのアイテムをチェック!
Page2:この価格だからこそ挑戦できる、インパクト柄の数々
Page3:一味違うウェッジソールは歩きやすくておしゃれ!

まずは挿し色に使えるビタミンカラーのアイテムをチェック!

チャールズ&キースで買うべき3種のプチプラ雑貨とは

スタイリングを今年らしく見せる一番のポイントはやっぱり色!明るい色の洋服に、明るい色の靴を。様々な色のハーモニーを楽しむのが気分


お買物予算の配分を考えるとき、洋服をいつも優先してしまって、靴や雑貨は後回しになってしまう人が多いはず。私がスタイリングを担当する多くの女性の中でも、「靴やカバンはたくさん数は買えないから、色々な服に合わせられる無難なものをつい選んでしまう」という人がほとんどです。

チャールズ&キースで買うべき3種のプチプラ雑貨とは

ころんとしたボストンバッグもビタミンカラーなら軽やかに。カラーブロックのウォレットも新鮮!


でも、洋服だけでおしゃれに見せるにはやはり限界があります。自分の中の上限を超えるおしゃれを目指すなら、雑貨のセレクトにも改革が必要。そんな新しい冒険に、シューズの中心価格が5,500円、バッグは7,000円というチャールズ&キースのプライス設定はとっても魅力的です。

次のページでは、この価格だからこそ挑戦できる、インパクト柄の数々をご紹介!

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます