エアコンは温度設定に注意
夏場・冬場の必須アイテムです。しかし、設定温度に気をつけないとあっという間に光熱費が上がります。・夏なら、24~25℃、冬なら20~21℃に温度を設定し、扇風機やホットカーペット、こたつなどを併用する。
・窓に断熱シートを張ったり、カーテンをつけ、窓からの冷気の侵入を防ぐ。夏なら、すだれをつけるなど。
・特に冬は温かい服装を心がける。特に、「首」とつく部位(首、足首、手首、くびれ(腰))などを温める。
ガスコンロは中火で短時間で
毎日の調理に欠かせないガスコンロ。節約法は、やはり長時間の使用を避けることだと思います。例えば、・お湯を沸かすなら、ガスで沸かすより、電気ケトルで沸かすほうが安く、沸くのも早い。
・お茶やコーヒーを頻繁に飲むなら、給湯器を使用する。
・カレーやシチューなど、長時間の煮込み料理にはシャトルシェフを使う。
また、火加減の調節も大事です。弱火よりも強火よりも、中火で調理するほうがガス代がかからないようです。
洗濯機の節水法
節水を心がけることが一番だと思います。そのためには、・お風呂の残り湯の使用
は必須だと思います。ただ、洗いはお風呂の水でも、すすぎは水道水にしたほうが衛生的にはいいかもしれません。お風呂にふたをしておけばかなり保温効果があり、数時間たっても風呂水が温かいので、洗濯物の汚れ落ちの良さから見ても、冷たい水で洗うよりも、温かい湯で洗うほうがいいので、風呂の残り湯を使用するのは理にかなっていると思います。
また、洗濯物があまり汚れていないなら、洗濯機をまわすのも短時間で十分です。まわせばまわすほど、衣類も傷みますし。電気代の節約になりますね。
お風呂の心がけ
設定温度の調節、水量の調節が大事です。また、水温が下がり、何度も湯を沸かさないためにも、・沸いたらすぐ入る。
・風呂には必ずふたをする。
は心がけたほうがいいです。
また聞いた話ですが、自動で風呂を沸かすよりも、蛇口をひねって湯をためるほうが安くすむそうです。