この写真の記事へ

夏を乗り切る男の扇風機&サーキューレーター5(画像)(4ページ目)

滝田 勝紀

滝田 勝紀

家電 ガイド

クリエイティブエディター。電子雑誌「デジモノステーション」、web「ds」の編集長。「楽天ROOM」家電公式インフルエンサーとしてフォロワー数65万人(2020年1月現在)。いくつものメーカーのブランドカタログ編集のほか、コンサルタントなども兼務。(株)ConnectCross代表取締役。

...続きを読む

dyson hot + cool AM04 ファンヒーター。価格5万7000円。独自のAir Multiplierテクノロジーで増幅され、大きな風量を生み出します。

GreenFan mini+BATTERY。価格3万4800円。デザインの良さも秀逸。スタンダードサイズのGreenFan 2もオススメ。
184-JP Tower Circulator。価格2万4675円。独立したリモコン、タイマー機能付き。使わない時にはサーキュレーターの上部に置けます。
ミニエレファン。価格5225円。本体の内側をのぞいても羽根がなく、手を入れてしまっても安全な設計です。
dyson hot + cool AM04 ファンヒーター。価格5万7000円。独自のAir Multiplierテクノロジーで増幅され、大きな風量を生み出します。
COOLファンクッション。価格2500円前後。音が多少うるさいので、そこは注意が必要です。
USBCOOLK。価格1580円。手に汗をかいても、あっという間に乾いて、爽快な気分でキーの入力が可能。

ほかのギャラリーを見る

日立 扇風機
2016年・扇風機
Dyson Pure Cool
2014扇風機
GreenFan mini+BATTERY。価格3万4800円。デザインの良さも秀逸。スタンダードサイズのGreenFan 2もオススメ。
トンボの羽根の形状を応用したファンを採用。送風機出口から風の吹き出し口まで、長い送風経路を少しずつ広げたエアロダイナミックフォルム。風速は徐々に低下して風を押し出す力に変わり、やわらかな風を送り出す。

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます